家庭のバランスシート

パフォーマンス

家庭のバランスシート2017年版

毎年正月の習慣として、家庭のバランスシートを更新します。 会社型401kが始まって積み立て額が増えたため、同じ目的を持つセゾン投信のグローバルバランスファンドを止めました。 去年からすでに無視していた「クレジットカード他」(短期債務)の項目...
パフォーマンス

家庭のバランスシート2016年版

毎年正月の習慣として、家庭のバランスシートを更新します。 投資での成功がほとんど記憶になく、市場平均にも負けるパフォーマンスだったにも関わらず、純資産は400万ほど増加した計算になります。これは興味深い点であり、別途詳細に考察します。 また...
パフォーマンス

家庭のバランスシート2015年版

不動産を購入したのを機に、家庭のバランスシート(貸借対照表)を書いてみました。今年から正月の習慣にしようと思います。 今年のポイントはやはりモンスターハウスの購入と、住宅ローンによってバランスシートが膨らんだことですね。 子が妙にお金持って...