経済

書評

ウィリアム・マッカスキル『〈効果的な利他主義〉宣言! ――慈善活動への科学的アプローチ』★★★

直接関係ないが、FTX破綻の件で話題になっていたので読んだ。割と昔から興味があって追いかけていた話なので、自分にとっては特別目新しいことはなかったが、この件についての良いまとめに思える。おすすめ。
書評

リンダ・グラットン『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図2025』★★

十年前の本。名前だけ知っていてなぜか読んでいなかった。タイトルに入っている2025年も2年後となった今更読んで、案の定「今更かなあ」という印象になった。  しかし、実際自分も完全リモートワークという十年前には想像できなかった働き方になってい...
書評

『人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小』★★★★

チャールズ・グッドハート著、マノジ・プラダン著。  中国のグローバル経済への統合により労働力が潤沢に供給されデフレ傾向の時代は終わり、高齢化によるインフレと金利上昇の時代が来る。コロナと米中対立による脱グローバル化は、その傾向を加速させる、...
書評

アンドリュー・W. ロー『Adaptive Markets 適応的市場仮説: 危機の時代の金融常識』★★★

進化・生物・数学・経済・金融・市場のあたりに一通りの知見がある自分には、分厚い割に新しい話が全然なくて正直いまひとつだったが、このあたりの総まとめ本としての価値は十分あるように思える。
書評

ジョフリー・ウェスト『スケール :生命、都市、経済をめぐる普遍的法則』★★★★

特別目新しい話はこれといってなんもないけど、スケーリング則の定番啓蒙本として、アップデートされててかつオススメできるものがないかとずっと思っていたので、ちょうどよいのが見つかって良かった。
書評

『ラディカル・マーケット 脱・私有財産の世紀: 公正な社会への資本主義と民主主義改革』★★★★★

既得権と独占を壊せ!自由な社会の作り方 | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 Radical Democracy ― 革命的な民主主義を実現するためのQuadratic Votingについて | ALIS  エリック・...
経済・金融一般

トイレットペーパー買い占めとスラックティビズム

オイルショックの昔から、買い占めといえばトイレットペーパーだった。そうなる合理的な理由が思いつかず、長年疑問だったが、今ではスラックティビズムの一変種として理解できると思う。  買いだめ・買い占め自体の原因や是非は別として、生活必需品の備蓄...
書評

八代尚宏『シルバー民主主義 – 高齢者優遇をどう克服するか』★★★

自分が思いつくようなことはもう書いてあった。どうにもならんのかなあこれは。