書評 中島聡『メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方』★★★★ 一言で言えば、ITの超プロフェッショナルがその得意分野でピーター・リンチ的な長期投資を実践した話。 帯の煽り文句や保有銘柄リストが特典など、若干売り方が胡散臭いが、内容は極めて真っ当な長期投資である。『ピーター・リンチの株で勝つ』の現代版的... 2025.03.04 書評
書評 田内学『お金のむこうに人がいる 元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた 予備知識のいらない経済新入門』★★★★ タイトル通りの内容で、とても良い啓蒙書。おすすめ。 本来一番複雑なものである「お金」を基本的なものとして思考がスタートしてしまうために色々おかしな話になってしまう広義の貨幣錯覚の問題について、自分も以下のように何度か書いていたが、こういう誤... 2025.01.23 書評
書評 『人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小』★★★★ チャールズ・グッドハート著、マノジ・プラダン著。 中国のグローバル経済への統合により労働力が潤沢に供給されデフレ傾向の時代は終わり、高齢化によるインフレと金利上昇の時代が来る。コロナと米中対立による脱グローバル化は、その傾向を加速させる、と... 2023.01.06 書評
書評 フランチェスコ・シリロ『どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門』★★★★ 名前はよく知っていて実践もしたことがあるのに、原典を読んだことがなかった。実際読んでみたら、思ったよりもよかった。もっと早く読んでおくべきだった。 自分はパソコン作業がメインであるのに、本では基本手書きが推奨されていたり、チームで使う場合に... 2022.11.18 書評
書評 JACK『株式投資のすごコツ80』★★★★ あまり意識したことはなかったが、自分が思い出せる限り一番昔からいるベテランの方。とにかく内容が具体的かつ地道で、古参には常識でもいわゆる普通の「投資本」ではなかなか出会わないだろうなと思う内容が多い。 今の自分にとって直接使えるネタがそんな... 2022.10.28 書評
テレビ・映画・動画 『DUNE/デューン 砂の惑星』★★★★ 期待以上にはよかった。驚きはないかもしれないが、ただただ延々クソの山のスターウォーズなんかよりはよっぽどいいわ。 1984年のデイヴィッド・リンチ版もリアルタイムではないが観たことがある。特別な思い入れはない。 2021.11.22 テレビ・映画・動画
書評 ビル・ゲイツ『地球の未来のため僕が決断したこと』★★★★ 温暖化本。個人的には特に目新しい話はないが、さすがのビル・ゲイツ。 ジオエンジニアリング系の話にほとんど触れられていないのが不満だが、それ以外はいい。 2021.10.18 書評