環境・ツール・口座 デバイス認証を有効にしておいた 楽天証券やSBI証券で口座をクラックされて変な中国株を買わされたとかいう話で、セキュリティ対策の話が盛り上がっていた。 今のところフィッシングに引っかかったかもしくは、他の情報窃盗マルウェアに感染して、すでにパスワードを抜かれた場合のみが被... 2025.03.25 環境・ツール・口座
書評 中島聡『メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方』★★★★ 一言で言えば、ITの超プロフェッショナルがその得意分野でピーター・リンチ的な長期投資を実践した話。 帯の煽り文句や保有銘柄リストが特典など、若干売り方が胡散臭いが、内容は極めて真っ当な長期投資である。『ピーター・リンチの株で勝つ』の現代版的... 2025.03.04 書評
オーディオブック オードリー・タン『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』★★★ Audibleがようやく定額聴き放題に変わって、2か月無料体験キャンペーン対象にも入るようなので、加入して第一段として聞いてみた。 間違っているとかつまらないとは思わないのだが、というか、普通に考えたら十分よい内容なのだが、こんなハイパー頭... 2022.02.14 オーディオブック書評・レビュー
勤倹貯蓄生活 ソフトバンク『どこかなGPS』 【公式】どこかなGPS ― スマホでかんたん 探せるあんしん ― AirTagではやはり更新頻度や精度が不満ということで、専用GPSを買い直すことになった。 位置確認専用のサービスということで、アプリの使い勝手も良く、とりあえず満足。 自分... 2021.11.15 勤倹貯蓄生活
環境・ツール・口座 ブラザー『レーザープリンター A4モノクロ HL-L2375DW』 DON(@D0N12345)氏のツイの影響で前から少し欲しいと思ってたプリンタを買った。12,973円也。 うちの条件だとモノクロでよさそうなので一番単純そうなのを。今のところ有線USBケーブル(ABタイプ・別売)でしか繋げてないが、Wi-... 2021.06.15 環境・ツール・口座
ブログ・ネット・ネタ 独自ドメイン取ってブログ移転しました 年末年始休みの最後に妻子が一日お出かけしてくれたので、やりたかったブログ移転を実行しました。ライブドアブログからWordPressへ失敗しないで引越しする手順 主にここを参考にしつつ、特に問題なく移転。https化(SSL化)もついでに行い... 2020.01.05 ブログ・ネット・ネタ
書評 『幸福な監視国家・中国』★★★★ 梶谷懐著、高口康太著。 タイムリーかつ面白い。新書としては最高級に良いと思う。悪いのは監視ではなく権力の暴走 で書いたあたりの話ともど真ん中で関係あるし。 2019.12.09 書評
書評 ジーナ・キーティング『NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業』★★ 興味がある分野で質も悪くないはずなのに、そこまで刺さらなかった。なぜだろう。 2019.10.11 書評