楽天証券やSBI証券で口座をクラックされて変な中国株を買わされたとかいう話で、セキュリティ対策の話が盛り上がっていた。
今のところフィッシングに引っかかったかもしくは、他の情報窃盗マルウェアに感染して、すでにパスワードを抜かれた場合のみが被害の対象だと思われる。
スマホに関してはiPhoneであれば既存のスマホ認証を使っていれば充分だと思われる。(Androidのことはよく知らん。)
パソコンでやっておいたほうがいいことは、デバイス認証の有効化であろう。自分も昔からパスワードマネージャーを使って充分複雑で使い回しのないパスワードを常に使っているので、大丈夫だと思うが念のためデバイス認証を有効にしておいた。
コメント