家電

勤倹貯蓄生活

Amazon『Echo (エコー)』第4世代 – スマートスピーカーwith Alexa – プレミアムサウンド&スマートホームハブ、グレーシャーホワイト★★

Amazon『Echo (Newモデル)、ヘザーグレー (ファブリック)』 この時から約4年ぶりの刷新リビングルームに設置した。どうしても必要なほど、特別に変化したところがあるわけではないが、重低音を中心に音質がアップして、一応満足。旧型は...
勤倹貯蓄生活

マキタ『サイクロンアタッチメント』

Twitterの何かで見かけて反射的にポチった。意外と良くて、ダイソン滅ぶべし感がますます強くなった。差し込みが外れやすいというレビューがあったが、最初にある程度力を入れて差し込めば問題ないと思う。
勤倹貯蓄生活

象印『加湿器 ホワイト ZOJIRUSHI EE-RP35-WA』

この冬大活躍した加湿器。電気代を上げてエネルギーで殴るスチーム式。 なんと言ってもメンテナンスが簡単なのがいい。普段は給水のみで、1, 2週間に一度ぐらい(1, 2ヶ月に一度でもいいと思う)掃除用のクエン酸ちょっと入れてしばらくやればいいだ...
勤倹貯蓄生活

1日を20分長くしてくれる装置にいくら出す?

毎日、ボタンひとつ押すだけで、一日を24時間20分に延長してくれる装置があったら、いくらまで出せるだろう? 食洗機がその装置だと考えたらどうだろう? 買うべきだと思う人は結構いるのではないだろうか。 ドラム式洗濯乾燥機・ルンバ・食洗機は、共...