駄犬

ブログ・ネット・ネタ

初めてまともに聞いたTwitterスペースが神回だった

ある株の暴落に絡んで、まったく偶然かつ久しぶりに、投資関係の音声で神回と呼べるものに出会った。投資的な意味では完全に逆神ではあるが。 御本人が話題になることを望んでいなさそうなので、具体的に特定する情報は残さないが、こんな世界が本当にあるん...
パフォーマンス

2022年4月成績+0.7%(年初来+1.4%)

2022年4月成績と総評総資産前月比年初来130,093,014円+0.7%+1.4% 円が腐っていく……。4月ハイライトなんもしてない 円安だけで数字上はHH。本業がそこそこ忙しいのもあって、投資は全然やる気でない。Satisfactor...
個人投資家

『ussiの株談義 若手投資家スペシャル』

ラジオ ussiの株談義 若手投資家スペシャル - ussi (@tauren_jp) - TwitCasting 現在アラフォー以上のいわゆる古参のカスと、20代の若手の投資家の間に乖離があるので、その間を埋めようという企画。久しぶりに神...
書評

会社四季報編集部『得する株をさがせ! 会社四季報公式ガイドブック』★★★

読んだ。まあまあ良い本。言葉や項目の定義だけじゃなく、数字の解釈の仕方まで説明されている。内容としてはファンダメンタルズ投資の入門書に近い。 pic.twitter.com/U8wNZ5I0Wv— 駄犬 (@daken_in_market)...
書評

植月貢『貸株市場入門』★★

駄犬(@daken_in_market)氏のツイートとブログで知った。[投資本] 貸株市場入門 (植月貢) - 駄犬の株ログ やや専門的で、個人投資家としては、読んだからどうだというものではない。優待クロスでたまに問題になる逆日歩のややこし...