パフォーマンス 2023年5月成績+4.1%(年初来+10.3%) 2023年5月成績と総評総資産前月比年初来140,298,380円+4.1%+10.3%5月ハイライト ゼルダ楽しいれす(^q^)バブル まさに今日ちょっと下がったりはしたが、基本的に2万8千台から3万台への棒上げで、インフレ・円安補正の下... 2023.05.31 パフォーマンス
パフォーマンス 2023年4月成績+2.5%(年初来+5.9%) 2023年4月成績と総評総資産前月比年初来134,804,878円+2.5%+5.9%4月ハイライトほぼなんもしてない 他のことによる忙しさと面白さが今月で一段落しそうな感じではあるので、GW明けぐらいからまた少し頑張ろうかと。米株上昇 先... 2023.04.28 パフォーマンス
パフォーマンス 2023年3月成績+0.5%(年初来+3.3%) 2023年3月成績と総評総資産前月比年初来131,483,100円+0.5%+3.3% この文章はGPT-4が書いています(というのは1日早い嘘です)。3月ハイライト投資? なにそれおいしいの? 仕事もちょっと忙しいし、他のことが面白すぎて... 2023.03.31 パフォーマンス
パフォーマンス 2023年2月成績-0.0%(年初来+2.8%) 2023年2月成績と総評総資産前月比年初来130,805,749円-0.0%+2.8% 大山鳴動して鼠一匹?2月ハイライトEDP神回避 7794 イーディーピー。先月末手放していた状態からすぐに買い直して、最初に買った時から決算は跨がない方... 2023.02.28 パフォーマンス
パフォーマンス 2023年1月成績+2.8%(年初来+2.8%) 2023年1月成績と総評総資産前月比年初来130,855,952円+2.8%+2.8%1月ハイライトアマゾン底打ち? 年末に80ドルぎりぎりまで下がったAMZN だが、リストラやらなんやらで100ドルまで戻ってきた。流石に今度こそ底打ちでは... 2023.01.31 パフォーマンス
書評 ウィリアム・マッカスキル『〈効果的な利他主義〉宣言! ――慈善活動への科学的アプローチ』★★★ 直接関係ないが、FTX破綻の件で話題になっていたので読んだ。割と昔から興味があって追いかけていた話なので、自分にとっては特別目新しいことはなかったが、この件についての良いまとめに思える。おすすめ。 2023.01.27 書評
書評 リンダ・グラットン『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図2025』★★ 十年前の本。名前だけ知っていてなぜか読んでいなかった。タイトルに入っている2025年も2年後となった今更読んで、案の定「今更かなあ」という印象になった。 しかし、実際自分も完全リモートワークという十年前には想像できなかった働き方になっている... 2023.01.20 書評
書評 窪田真之『2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書』★★★ そもそも自分の条件がテクニカル系の手法にはまったく合わないという大前提はあるものの、テクニカル系の中ではかなりの良書に見える。 2023.01.13 書評