書評

志賀櫻『タックス・ヘイブン――逃げていく税金』★★★★★

パナマ文書関連で借りてきた流行り物。あんまり期待してなかったが、すごく面白かった。
書評

卍『馬券裁判“本人”が初めて明かす! 「馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─」』★★★

馬券裁判については、これまで報道で知っていたのとそんなに違いがなかった。 4-5章は他の投資にも応用できそうな話が多く面白い。特にシステムトレードをやっている方は一読の価値はあるかと。
書評

エドウィン・ルフェーブル『欲望と幻想の市場―伝説の投機王リバモア』★★★★★

『世紀の相場師ジェシー・リバモア』をすでに読んでいたので、こっちはいいやと思っていたが、こっちはこっちですごく面白かった。もちろん重複する部分も多いが。
書評

リチャード・スミッテン『世紀の相場師ジェシー・リバモア』★★★★★

過去書評。ジェシー・リバモアの伝記。投資の教師としても反面教師としても最高。
経済・金融一般

大地震の予知は不可能であることの直感的説明

地震が予知できると思っていると危険 熊本地震をきっかけに上の記事の続き的なものを。 結論だけなら何となく知っている人が多いだろうが、大地震の予知は不可能だ。これは単に技術的・実際上の限界によって不可能だというのとは意味が違う。原理的にすら不...
書評

別冊宝島編集部『本当に億儲けた投資家が教える 究極の投資術』★★★★

買ったのは主に御発注氏目的だが、白米氏・www9945氏らバリュー投資家の比率が大きく、この手のムックにしては久しぶりに、値段分の価値はあったと思える感じ。
個人投資家

ディズニーランドでかぶ1000氏のことを考えた

初めて家族でディズニーシーに行った。行列に並んでいる間にスマホで株取引して、その日の入場料・食事代・お土産代相当を稼いで、我ながらパパの鑑(?)とか悦に入っていたが、その際もうひとつ思ったことがある。 高名なバリュー投資家のかぶ1000(@...
書評

まりお×ダイヤモンド・ザイ編集部『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資』★★

図書館枠埋めに。『主婦でも大家さん』シリーズと基本的に同じような人間、同じような内容のはずなのに、この差はなんだろう。絵か。