目標・計画・記録

3倍優待銘柄の第1段買い付け終了

3倍優待口座の銘柄は、時間分散の意味でも、月一ぐらいのペースでゆっくり選んでいくつもりだった。 しかし、8月初旬に思いがけない買い場が来たのと、ある程度まとまった数ないとせっかくやってもつまらんだろうと思ったので、やっぱり考えを変えた。 9...
個別銘柄

8818 京阪神ビルディング

8818 京阪神ビルディング。ソフト評価マイナス(現在株価563/フェアバリュー-159)。 3倍優待銘柄。3月末日に100株でお米券1kg分。 自作ソフトが固定資産を高く評価しないせいで、ソフト評価が悲惨なことになってるけど、実際は安定的...
個人投資家

まつうらじゅん『となりの個人投資家 まつうらじゅんの場合』

となりの個人投資家 まつうらじゅんの場合 巡回先の中から出た更新停止サイト第二弾です。3/23の記事を最後に、そろそろ5ヶ月になります。 ちなみに個人的な基準として、更新停止したサイトを判断するタイミングはこれまで6ヶ月と考えていましたが、...
実地調査・定性分析

白猫プロジェクト

3668 コロプラの新作。iOSでできるようになった直後にDLはしたのですが、通算5回ほど起動して、どうしても自分で続ける気が起きないので、まともな評価はあきらめました。 技術力はすごいと思いますし、現在の売れ具合を見ると「まったく当たりそ...
個別銘柄

7510 たけびし

7510 たけびし。ソフト評価77%(現在株価915フェアバリュー1196)。 3倍優待銘柄。3月末日に100株で、クオカード1500円分またはお米券3枚。ただし、3年以上継続保有の場合クオカード2000円分またはお米券4枚になる。 数字は...
個別銘柄

6848 東亜ディーケーケー

6848 東亜ディーケーケー。ソフト評価67%(現在株価537/フェアバリュー802)。 3倍優待銘柄。9月末日に100株でクオカード500円分。 数字はそこそこに見える。環境計測器ってテーマ的にもなんか良さそう。
個別銘柄

7438 コンドーテック

7438 コンドーテック。ソフト評価72%(現在株価738/フェアバリュー1026)。 3倍優待銘柄。3月末日に100株でお米券2kg分。最近優待導入したばかりらしい。業績は安定している印象。
書評

別冊宝島『本当に大金持ちになった個人投資家の(秘)投資法』★★

別冊宝島1218 本当に大金持ちになった個人投資家の秘投資法│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル 前回の本と比較したかったのは、これです。2005年10月に出た同じ別冊宝島の同じコンセプトの本です。 両方に出ているのはDAIBOUCH...