オーディオブック ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』★★★ 前から存在は知っていて、本屋でパラ見ぐらいはしたことがあった気がするが、Audibleの聴き放題に入っていたのでBGM的に。 基本タレブと同じ一種の理系ロンダリング(科学的には当然のことを深淵な哲学かのような装... 2022.03.07 オーディオブック書評
オーディオブック オードリー・タン『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』★★★ Audibleがようやく定額聴き放題に変わって、2か月無料体験キャンペーン対象にも入るようなので、加入して第一段として聞いてみた。 間違っているとかつまらないとは思わないのだが、というか、普通に考えたら十分よい... 2022.02.14 オーディオブック書評・レビュー
書評 はっしゃん『普通の会社員でも10万円から始められる! はっしゃん式 成長株集中投資で3億円』★★★ 正統派成長株投資の良書であると思う。本書の問題とは言えないものの、唯一の問題はタイミングで、アベノミクス開始から去年ぐらいまでで効果を発揮し、今から当分は難しそうな手法であるということ。 2022.01.14 書評
テレビ・映画・動画 『イカゲーム』★★★ ミーハー根性でBGM的に視聴。自分の視点では、カイジやバトロワあたりを源流に、いまやすっかり定着しきった感のある「デスゲームもの」(の普通に安定したクオリティの映像化)以上のものではない。 あえて言うならとにか... 2021.11.01 テレビ・映画・動画
テレビ・映画・動画 『最後の決闘裁判』★★★ 最後の決闘裁判|映画|20世紀スタジオ公式 久しぶりに映画館に行くのに『砂の惑星』と迷ったが、リドリー・スコット(というか『エイリアン』)にやや特別な思い入れがあるのでこちらを観に行った。 時間内容共... 2021.10.25 テレビ・映画・動画
書評 竹之内教博『無名の男がたった7年で270億円手に入れた物語』★★★ りらくる|リラクゼーション・全身もみほぐし・足つぼ・リフレ|60分3600円(税込) 自分は知らなかったがこのマッサージ屋の創業者の本だそうだ。 タイトルは煽り気味だけど、言っていることは合理的でまと... 2021.10.11 書評
書評 山下拓馬『よそ者経営』★★★ かなり昔から知っている山下拓馬(ヤーマン)氏の本。面白かった。 他のことをやるために デイトレ系で 勝ち逃げして その先でも成功 という全部を満たす例は株クラで他にどのぐらいあっただろう? もち... 2021.08.09 書評