書評 石川貴康『サラリーマンは自宅を買うな ―ゼロ年世代の「自宅を買わない生き方」』★ 右肩上がりの時代と違って、今の日本で長期ローンで新築の自宅を買うのは愚の骨頂、というあたりまでの趣旨には同意。 ただし、全体として牽強付会な部分が多く、あえて極論を聞きたいという場合しかおすすめできない。不動産投資本としても通り一遍で、ほぼ... 2014.09.23 書評
書評 小幡績『GPIF 世界最大の機関投資家』★ 投資界隈では話題の年金積立金管理運用独立行政法人に関する本。 大事なことなのだろうが、著者自ら急いで書いたと言うだけあって、とても散漫。 2014.09.13 書評
書評 西村隆男『イラスト版お金のしごと 子どもとマスターする46のお金の知識』★ 図書館の枠埋めで借りてみた。イラストが多いのはいいんだが、漢字とか文章の内容とかは子供向けとは思えない。時代もちょっと古い。 同じコンセプトでもっと出来がよくて新しいのがあれば欲しいと思う。 2014.09.06 書評
書評 DAIBOUCHOU『5年半で資産500倍! DAIBOUCHOU式 サイクル投資法』★ ミクシィに関して「利益を無事に持ち帰る方に意識の軸足を移していこうと思います」と書きました。 その方針に伴い、2005年,2006年あたりのバブルっぷりの情報に関心が向いています。 儲けた後に損した話がワクチンとして参考になりそうかと思い、... 2014.08.28 書評
書評 榎本まみ『督促OL 修行日記』★ この本自体はそんなに面白いとは言えないが、少しだけ興味深かった。反面教師のところでたまに見る督促の電話って、裏側ではこうなってるのか。 2014.08.23 書評
書評 別冊宝島『本当に億儲けた投資家が教える(秘)思考法』★ いとう (Ito1973)氏のツイートで見つけました。主に御発注氏目的です。 ただし全体として内容は薄めです。アベノミクス以来のこの手のムックを何冊か読んだことがあれば、それほど新しい価値はないでしょう。 私もたぶんこれ単独なら買いませんで... 2014.08.19 書評
書評 勝間和代『勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─』★ これも図書館枠埋め。ライフハックや仕事効率化については結構いい本書いているので、経済ではどうかと思いましたが、だめですね。 2014.08.18 書評
書評 谷本真由美『キャリアポルノは人生の無駄だ』★ めいろま(@May_Roma)としての方が有名そうな著者。そんなによく知らないけど、私的には池田信夫とかちきりんとかと共に「面の皮の厚さを金に換えてる系文化人」のくくりに入っている。 自己啓発系のアホらしさには同意だし、それに「キャリアポル... 2014.08.17 書評