書評 『金持ちは税率70%でもいいVSみんな10%課税がいい: 1時間でわかる格差社会の増税論』★ ポール・クルーグマン、ジョージ・パパンドレウ、ニュート・ギングリッチ、アーサー・ラッファーのディベート。元はカナダのテレビ番組らしい。 すでに格差と税負担の話をある程度知っていれば、これ自体面白いとは言えない。極論のぶつかり合いという感じな... 2014.12.10 書評
書評 ロバート・キヨサキ『金持ち父さんの金持ちがますます金持ちになる理由』★ 図書館の枠埋めで借りた。ウェブでも見られるらしいし、すでにこの人の他の本を読んだことがあれば、特別の価値はないかなあ。 この人の他の本でもそうだが「ドルは本当のお金ではなく金や銀だけが本当のお金だ」という主張だけは訳がわからん。現在の諸国の... 2014.11.29 書評
書評 バン・K・タープ『タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門』★ なんかうさんくさい。タイトルになっているポジションサイジングについての内容も質量ともに大したことないし、自己啓発書に近いような。 2014.10.22 書評
書評 橘玲『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ』★ 本屋で立ち読み。原著というか前の版は持っている。そこそこ良かった記憶がある。 12年経ってフルプライスで売るのに、この変化のなさはちょっとひどい。前の版の古本で十分。 2014.10.07 書評
書評 山崎繭加『山口揚平~本には書けなかった、僕が本当に言いたかったこと~』★ 昨日のエントリから著者繋がりで読んだ。95円だからとよく考えずにポチってしまったが、値段相応程度の内容。積極的には薦めない。 2014.10.03 書評