書評

徳勝礼子『マイナス金利―ハイパー・インフレよりも怖い日本経済の末路』★

過去書評。導入された頃に読んだけど、ほんの上っ面だけ。タイトルも煽りっぽいし。
書評

JACK『0円から2億円を稼いだJACKさんのお金の増やし方入門』★

あからさまにひどかったり間違っていたりするわけではないのだが、ちょっとした節約からシステムトレードまでと、話が広がりすぎて非常に散漫。
書評

ロバート・J・シラー『投機バブル 根拠なき熱狂―アメリカ株式市場、暴落の必然』★

過去書評。ITバブル崩壊を警告したことで名高い……が、なんかいまいち。流石に話が古いし、ITバブルの概要ぐらいは他の本でもしょっちゅう出てくるので、ざっとでいいのでは。
書評

ダン・ライオンズ『スタートアップ・バブル 愚かな投資家と幼稚な起業家』★

シリコンバレー文化もIPO関連も、なまじ知ってるせいか、意外性もなくて実につまらん。
書評

牧野愛博『ルポ 絶望の韓国』★

新聞やニュースでとっくに読んだような話しかなかった! 絶望した!
書評

中村淳彦『絶望の超高齢社会〜介護業界の生き地獄〜』★

なぜかやたら風俗にこだわるので、介護の本なのか風俗の本なのかわからなくなってきた。まあ、こんな話もあるよ、程度で。
書評

右田正彦『完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!』★

何で知ったか忘れたが、どこにでもありそうなアフィ本。
書評

河合達憲『9割の人が株で勝てない本当の理由〜なぜ個人投資家は「買い」から入るのか』★

めっちゃ簡単に言えば「株が上がらなければカラ売りで勝てばいいじゃない」という内容の本。 2012年2月25日初版第一刷で、アベノミクス以前の市場の雰囲気がよくわかろうというもの。下げトレンドなら空売りで稼げるじゃん?空売りも覚えよう!なんて...