書評

書評

渡辺信一『個人投資家がマーケットで勝てない本当の理由―ファイナンス理論が証明する投資の真実』★★★★

過去書評。個人的には『敗者のゲーム』の日本版という位置づけ。 もちろんこの本を読んで理解したからといって利益を出せるようにはならない。しかし、この内容も理解せずにやっていたら、まずいと思う。そういう意味でもまさに「敗者のゲーム」。
書評

『新装版 続・レモンをお金にかえる法』★★★★★

ルイズ・アームストロング著、ビル・バッソ画。 『新装版 レモンをお金にかえる法』の続編。前編がミクロ経済版とすればこちらはマクロ経済版。こちらもセットでおすすめ。
書評

岡本浩一郎『会計ソフトだけではダメ! 本当の会計の話』★★★

弥生会計のステマっぽい(隠してないからステマではないか?)が、内容は良心的なような気がする。 まずないと思うが、個人事業主化や法人化することがあったら、もっとちゃんと読もう。
書評

『新装版 レモンをお金にかえる法』★★★★★

ルイズ・アームストロング著、ビル・バッソ画。 子供の頃に読んだことがある絵本。「山形浩生が選ぶ経済がわかる30冊」小冊子PDF - ポット出版  で見かけて懐かしさに購入。内容はやはりすばらしい。 絵が古くさい&バタ臭いのは仕方がないが、日...
書評

中村毅『マーケットから退場させられる前に読んでおきたい本』★★

Amazonプライム会員なのでKindle端末の無料枠で読んだ。 投資初心者向けの心構えとして悪い内容ではないと思うが、無料相応。 内容には直接関係ないが「けせらせらFP事務所」という事務所名は結構な傾き具合だと思う。
書評

藤本壱『上手に稼ぐカラ売りテクニック (すばやく・手堅く・効率よく儲けるカラ売り5戦術)』★★★

基本から詳しく書かれていて、いい内容だと思います。2013年11月の本なので、最近の事例も出てくるのがいいです。 著者はこちらの方のようです。多才で生真面目な方のようですね。Hajime Fujimoto's Web Site - 藤本壱の...
書評

山内英貴『オルタナティブ投資入門―ヘッジファンドのすべて』★★★

タイトル通りの内容で、なかなかの良書と思われる。自分の投資に直接役立つことはなさそうだが。
書評

橘玲『臆病者のための億万長者入門』★★★

内容はいい。だが『臆病者のための株入門』とかなり重複するし、プラスアルファの内容もあるが、そこまでではない。『株入門』を読んだことがあればパスしてもいいと思う。