9766

パフォーマンス

2016年成績+4.5%(ベンチマーク-1.9%)

今年の簡単な振り返りとしては、やや気が抜けていた。優待クロスやIPO応募以外、ほとんど目立った取引はしていなかった。 前半で目立つのは、2193 クックパッドで約250万もやられ、生涯損害度トップに躍り出たということ。これだけが今年唯一の大...
パフォーマンス

2016年12月成績+3.5%(年初来+4.6%)

2016年12月成績と総評総資産前月比年初来80,058,919円+3.5%+4.6% なんとかまともなプラス圏で着地。12月ハイライト6200 インソース 先月に引き続き長期目線で保有しつつ、デイトレ的にもいじるスタイル。短期的にも結構う...
実地調査・定性分析

遊戯王アプリについて考えていたこと

全然儲かってないし、諦めかけているが、遊戯王関連の思惑で9766 コナミをウォッチしている時に考えていたこと。 パズドラを見たときは「これが1位であり続けるわけがない。いつかこれを上回るものが出る」という直感を持っていた。この歪みをあらかじ...
パフォーマンス

2016年10月成績+1.2%(年初来-2.6%)

2016年10月成績と総評総資産前月比年初来74,587,336円+1.2%-2.6% 何もしてないのになんでプラスなんだろう(デジャブ)。10月ハイライトなんもしてない 本当に何もしてない。ちょっと気を抜きすぎかしらん。でも市場全体の回復...
パフォーマンス

2016年7月成績+1.9%(年初来-2.5%)

2016年7月成績と総評総資産前月比年初来74,664,703円+1.9%-2.5% ピッピカチュウ!7月ハイライトポケモノミクスからポケモンショックへ ポケモンGO相場により、長く生涯損害度1位だった7974 任天堂の損害が半分ぐらいにな...
パフォーマンス

2016年6月成績-0.9%(年初来-4.3%)

2016年6月成績と総評総資産前月比年初来73,290,203円-0.9%-4.3% 逃げてますよ。安心はできませんが。6月ハイライトブレグジットショック 2193 クックパッドや9766 コナミはある程度上手く逃げれた、というほどではなく...
パフォーマンス

2016年5月成績-0.0%(年初来-3.4%)

2016年5月成績と総評総資産前月比年初来73,938,556円-0.0%-3.4% 一度も触ってない4589 アキュセラが一番印象に残った。5月ハイライト9766 コナミホールディングス PFでひとり気を吐く。ファンダ面では遊戯王とカジノ...
書評

高橋和希『DUEL ART 高橋和希 遊戯王イラスト集』★★★

画集。映画公開直後に約5000円で購入し、約15000円で売るという3バガーを達成した。内容もなかなか良かった。 現在のポートフォリオでひとり気を吐いている9766 コナミホールディングスも、倍ぐらいになってくれないかなあ。大型だから数バガ...