パフォーマンス 2015年10月成績+3.1%(年初来+6.5%) 2015年10月成績と総評総資産前月比年初来76,837,757円+3.1%+6.5% なんもしてないはずなのだが……。10月ハイライトアマゾン無双 日本株全体の回復で底上げされてきたが、単一銘柄で一番大きな寄与はAMZN アマゾンドットコ... 2015.10.31 パフォーマンス
パフォーマンス 2015年7月成績+0.9%(年初来+4.2%) 2015年7月成績と総評総資産前月比年初来75,123,564円+0.9%+4.2% 意外にも前月比プラス。7月ハイライト平蜘蛛はやっぱり爆死(?) 2764 ひらまつと3665 エニグモの通称平蜘蛛コンビは、先月の一旦手放した状態のまま買... 2015.07.31 パフォーマンス
書評 パット・ドーシー『千年投資の公理』★★★ 名前自体はもっと前から見たことはあったような気がしますが、直接的にはろくすけ氏のところで知って読みました。パット・ドーシー「千年投資の公理」を読む - ろくすけの長期投資の旅 競争を免れうる能力、いわゆるwide moat(直訳では「広い堀... 2014.06.13 書評
個別銘柄 AMZN アマゾンドットコム 『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』をきっかけに初の個別銘柄メモです。AMZN アマゾンドットコムです。 長期保有するつもりで35株所有しています。今現在割安かどうかはなんとも言えません。少なくとも自明に割安とは言えないでしょう。今からでも長期... 2014.03.12 個別銘柄
書評 ブラッド・ストーン『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』★★★★★ 言わずと知れたAMZN アマゾンとその創業者ジェフ・ベゾスに関する本です。素晴らしく面白かったです。 生い立ちやアマゾン以前の経歴(金融機関やヘッジファンドのIT部門だったとか)から、AWS(Amazon Web Services)やKin... 2014.03.12 書評