パフォーマンス 家庭のバランスシート2025年版 毎年正月の習慣として、家庭のバランスシートを更新。数値上は約+3400万円と大きく増え、円安の影響もあるが去年ほどではなく、絶対値でも相対的にも良い結果と言えそう。 今年は変更点が多いので項目ごとにやや詳細に記述する。現金 特に変わらず。普... 2025.01.01 パフォーマンス
パフォーマンス 2022年9月成績-0.7%(年初来+4.0%) 2022年9月成績と総評総資産前月比年初来133,402,081円-0.7%+4.0% まず生き残れ(物理)儲けるのはそれからだ9月ハイライト逆バブル? 先月のプチ(?)バブルと打って変わって中旬以降はずっと下げ基調。自分の持株も、先月貢献... 2022.09.30 パフォーマンス
パフォーマンス 2022年5月成績-1.2%(年初来+0.2%) 2022年5月成績と総評総資産前月比年初来128,493,778円-1.2%+0.2% 稼いでないのに消費のターン!!(二ヶ月ぶり二回目)5月ハイライト消費のターン 先々月の冷蔵庫と洗濯機に続き、子供の自転車とか夏のレジャーとか○△□の※♯... 2022.05.31 パフォーマンス
パフォーマンス 2021年10月成績+1.6%(年初来+4.3%) 2021年10月成績と総評総資産前月比年初来110,799,110円+1.6%+4.3% NISA口座課税とかギャグですか!?(時事ネタ)10月ハイライトなんもしてないはずなのに 何が貢献したのかよく分からんがまんべんなく少しプラス。アマゾ... 2021.10.29 パフォーマンス
パフォーマンス 2021年5月成績-2.5%(年初来-0.5%) 2021年5月成績と総評総資産前月比年初来105,677,380円-2.5%-0.5% リフォーム完了。5月ハイライトリフォームをした 自宅勤務の長期化、子供の成長、バスルームの老朽化等の理由で、家のリフォームを行っていたが完了した。その支... 2021.05.31 パフォーマンス
パフォーマンス 2021年4月成績+2.2%(年初来+2.1%) 2021年4月成績と総評総資産前月比年初来108,385,918円+2.2%+2.1% アンチAAPLでしたが降伏しました。4月ハイライトアップル初めて買った M1チップを始めとしたアップル製品の評判があまりにもいいので、ついに「降伏」して... 2021.04.30 パフォーマンス
勤倹貯蓄生活 Apple『iPad Air』 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル TLでめちゃくちゃ評判よかったので久しぶりにタブレットを更新。速い軽い……安くはないけど……大満足。AirPod Proに飛びついたあたりでApple株も買っとくべきだったかなあ。 2021.01.11 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 家族のスマホがiPhoneに戻った 楽天モバイル移行時に、端末も2万円台のAndroidにしていたのだが、いろいろと不都合が出てきて、iPhoneに戻ってしまった。ちなみにSIMは楽天モバイルのまま。 決め手は家族の端末に対する自分のサポート費用(時間)。iPadも使っている... 2017.09.03 勤倹貯蓄生活