xfomax

勤倹貯蓄生活

鉄サプリで肝臓の数値を悪くしていたかも

つい先日受けた健康診断で、過去2回ぐらい少し悪かった肝臓の値が正常に戻っていた。 思いつく要因は、妻の貧血予防に付き合って少しだけ飲んでいたヘム鉄のサプリをやめたこと。 調べたら男性には特に必要なく、過剰な場合は肝臓に害があるとのことだった...
勤倹貯蓄生活

網膜裂孔とやらで目の手術を受けた

6月29日の夜、ベランダに出たときに何か虫のようなものが飛んできた気がして、思わず顔の前を手で払った。しかし、虫らしきものは見当たらなかった。 私は昔から、いわゆる飛蚊症の持ち主である。微生物のような、あるいは泡が連なったような影が見えるタ...
勤倹貯蓄生活

先進的窓リノベ2025事業の補助金をもらった

先進的窓リノベ2025事業【公式】 3月に冷暖房の効率化と防音の強化を目的に、内窓の追加を行った。 先進的窓リノベ事業とやらの対象になるそうだったので申請もしておいたら、半額分ぐらい補助の対象になった。 実際にはまだ振り込まれていないが、お...
書評

ノア・スミス『ウィーブが日本を救う 日本大好きエコノミストの経済論』★★

経済学101の記事でしばしば読んでいた著者の本。 なのでだいたい著者の主張も知っていて、この本を読んだからといって特別ここが凄かったとかいうことがあるわけではないのだが、なかなか面白かった。
テレビ・映画・動画

『国宝』★★★★★

ぱりてきさす氏がほめてたのを見て夫婦で見に行った。原作小説未読。 素晴らしく良かった。人間ドラマは架空だが実在の演目が作品内で演じられる長い映画、ということで『アマデウス』を連想させる。 音響というか静けさが重要なので劇場に行く価値はあると...
パフォーマンス

2025年6月成績+5.1%(年初来+1.0%)

2025年6月成績と総評総資産前月比年初来193,890,441円+5.1%+1.0% 年初来プラ転だけど負けた気しかしねえ。6月ハイライト豊田自動織機TOB 6201 豊田自動織機のTOB。6/3(火)発表の価格16,300は当日の終値1...
書評

エリック・ジョーゲンソン『シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント』★★★

シリコンバレーのエンジェル投資家だかの、仏教に絡めた自己啓発書。そう聞くといかにもよくある感じで、事前にはあまり期待していなかったが、その手のものの中では比較的というかかなりまともな内容。 とはいえ「細菌が食べないパンが人間の体に良いなんて...
書評

ディヴィッド・アンドリューズ『ウォーレン・バフェットの生声 本人自らの発言だからこそ見える真実』★★

もともとバフェットの言葉だから悪い内容なわけはないけど、この本の評価としてはごく普通。