環境・ツール・口座

環境・ツール・口座

AH-Software『VOICEROID+ 結月ゆかり EX』

最近オーディオブックの便利さを痛感しているので、自分用のちょっとしたオーディオブックを作ってみたくなって買ってみた。 最初に試行錯誤した結果、話速2.00、抑揚1.20とすると、投資関係オーディオブックとしては良さそうな調子になった。 音声...
環境・ツール・口座

SoundPEATS(サウンドピーツ)『Q12 Bluetooth イヤホン ブラック』

ブルートゥースイヤホンは、昔一度検討したことがあったのだが、アンチインデックス(@taijutaiju51)氏のツイートがきっかけで買ってみた。オーディオブックを聴くのに使用中。 ケーブル管理の手間がいらなくなるメリットが、設定管理と充電の...
環境・ツール・口座

株探プレミアムを試したが続かなさそう

株探 | 【株式の銘柄探検】サイト - 株式投資の銘柄発掘をサポート | かぶたん株探プレミアムのご紹介 ちょっと前のTLで株探プレミアムが話題になったので、一ヶ月無料体験中ですが、このままだと続かないかもしれません。 今は株価のリアルタイ...
環境・ツール・口座

Kindleで四季報を買ってみた

四季報オンラインベーシックを試したが解約 この後、単に紙のに戻るだけでは進歩がないと思ったので、今回はKindleで買ってみた。iPad Airのサイズと性能であれば視認性と速度は問題ない。 常にiPadを持ち歩く自分には、追加の重量・スペ...
環境・ツール・口座

四季報オンラインベーシックを試したが解約

有料サービスの内容について|個人のお客様|会社四季報オンライン | 東洋経済 四季報オンラインベーシックを試しましたが、あまり見なかったので初月だけで解約しました。(今気づいたが初月のみで解約すると無料じゃないのか……。) スマホアプリの出...
環境・ツール・口座

信用残データの更新タイミング

主力の6200 インソースが1/27から貸借銘柄になった関係で、売り残の情報が更新される時間が知りたくなった。今までも見方は知っていたが、更新タイミングまでは気にしたことがなかったので。 とりあえず「火曜の17:00頃」と憶えておけばいい模...
環境・ツール・口座

いちよし証券の口座を開いた

レポートを見たくて口座開設してみた。ROKKAKU氏のツイートがきっかけ。取引に使うことはたぶんない。
環境・ツール・口座

日経新聞をやめる計画は頓挫中

スマホアプリを何種類か試してみましたが、NewsPicksがちょっと面白いと思ったぐらいで、代わりにはならず。 以前あかつきフィナンシャルグループの優待として取得したはずの、日本証券新聞6ヶ月無料購読(ネット版)も、結局数えるほどしか見ない...