2025年3月成績と総評
総資産 | 前月比 | 年初来 |
---|---|---|
178,814,337円 | -2.1% | -6.8% |
短ぇ夢だったな……。
3月ハイライト
まだまだ大逆風
トランプ大統領とイーロン・マスクの暴走ぶりは相変わらず酷い。全体的に言っていい話題が何もなく、まさに今日も日経平均がマイナス1500という久々に見る数字。
自分もさすがに先月ほどの完全パーフェクト負けではないが、優待株以外はすべての項目がマイナスというほぼパーフェクト負け。そうは言ってもまだ去年11月より上の位置なのだからまだマシな方か?
不正アクセス騒ぎ
楽天やSBIの証券口座に不正アクセスされて、勝手に変な株を買わされたとかいう話題が持ち上がっている。そのせいで中国株取引が禁止になったり、次は低位株が次々と変な動きになったり。
今までの不正アクセス系の話題でここまでのものは記憶にない。おそらくフィッシングやパスワードの使いまわし等で、事前にIDとパスワードが漏れている場合しか被害は出ていないと思われるが、一応自分もデバイス認証を有効にするなどしておいた。
もへじ先生休載継続
まだ数千万あるからじっとしていられるわけがないと予想したが、予想に反して休載継続中。続けていたらおそらく破産していただろうし賢明な判断だった……と思ったら御本人は24日の時点で続けていればよかったと後悔している。どっちが正しいかまではさすがにちゃんと把握してないのでわからんが。
なんもしてない
家の中の徹底的な整理と断捨離とカイゼン、家族サービスの充実等で、今月も(損切りの嵐以外は)ほぼなんもしてない。とはいえ、兼業の時と違って、無職の身の上でこのままなんもせずに過ごすわけにはいかないので、年度切り替えと同時に転職活動と投資活動を並行して本格的に始めようと思う。
コメント