書評 矢口新『なぜ株価は値上がるのか?』★★ トレーダーズショップ: なぜ株価は値上がるのか? 相場のプロが教える「利食いと損切りの極意」 『生き残りのディーリング』の著者だけに期待したけど、『生き残りのディーリング』だけで十分。 2016.06.08 書評
パフォーマンス 2016年5月成績-0.0%(年初来-3.4%) 2016年5月成績と総評総資産前月比年初来73,938,556円-0.0%-3.4% 一度も触ってない4589 アキュセラが一番印象に残った。5月ハイライト9766 コナミホールディングス PFでひとり気を吐く。ファンダ面では遊戯王とカジノ... 2016.05.31 パフォーマンス
書評 クックパッド株式会社『殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの大人気おかず108』★★★ クックパッドに投資するなら実際に料理をしてみない手はあるまい。元々、老後にボケ防止と実益を兼ねる趣味として、どこかのタイミングで料理はおぼえたいと思っていたのだ。 一番簡単そうなP24『フライパンで簡単★食パンキッシュ』なるものに挑戦したら... 2016.05.31 書評
投資哲学 年齢と資産は重要だが元手にあまり意味はない 『ダイヤモンドZAI2016年07月号』の別冊で、個人投資家の年齢・元手・現資産がプロフィールに書かれているのを見て思ったこと。 個人投資家の年齢と現資産は重要な情報だ。どれだけの時間をかけてきたか、あとどれだけの時間が残されているかがわか... 2016.05.30 投資哲学
書評 高橋和希『DUEL ART 高橋和希 遊戯王イラスト集』★★★ 画集。映画公開直後に約5000円で購入し、約15000円で売るという3バガーを達成した。内容もなかなか良かった。 現在のポートフォリオでひとり気を吐いている9766 コナミホールディングスも、倍ぐらいになってくれないかなあ。大型だから数バガ... 2016.05.30 書評
書評 『ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 07 月号 [雑誌] (連続増配「高配当株」&億万長者224人の儲け方) 』★ Twitterで話題を見て久々に雑誌をポチる。別冊部分に、かぶ1000氏御発注氏ほいみん氏DUKE。氏さっかく氏 等々知っている方々が。別冊部分以外は特別印象に残らず。広告にFX関連が多いと感じた。 2016.05.26 書評