書評

ウィリアム・パウンドストーン『科学で勝負の先を読む -投資からテニスまで先を読むため・読まれないための実践ガイド』★★★

『天才数学者はこう賭ける』のウィリアム・パウンドストーンの本。人間は真のランダムを認識するのも作るのも苦手であるというのが通底するテーマ。 総合的には科学啓蒙書であり、投資に直接関係するのは13,20,22章などの一部分だけ。しかし、それ以...
実地調査・定性分析

マーベラス『ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド』

ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド ゲーム紹介サイト 通称ディズニー牧場。というか正式タイトルが憶えられない。歳か。再開後ちょっとやってみているが、かなり出来はいいと思う。 ヘイデイにあった文化障壁は完全に取り除かれている...
書評

トマス・J・スタンリー『なぜ、この人たちは金持ちになったのか – 億万長者が教える成功の秘訣』★★

億万長者の研究家”トマス・J・スタンリー”先生が亡くなる | フクリの海外ETF長期投資ブログ 訃報に接して過去書評……なんだけど、それほど強い印象はなかったりする。『となりの億万長者』の方を読んでいればあえて重ねる必要は薄いかもしれない。...
個別銘柄

3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス

3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス。 3倍優待銘柄。現在株価1084円。XBRLデータがないためソフト評価不能。 2月末日・8月末日に100株で割引券3000円分もしくは米2kg。 元々お米優待銘柄として有名(?)...
書評

奥山月仁『世界一やさしい株の本』★★★★

過去書評。著者はエナフンさんとしての方が有名か。 タイトル通り初心者向けを意識しており、私が知ったときにはすでに自分の役には立たなかったが、かなりの良書だったおぼえがある。 これまで投資や株にまったく興味がなかった人、あるいは子供に読ませた...
個人投資家

エナフン『エナフンさんの梨の木』

突然ですが、本日をもってこのブログ、いったん終了と致します。|エナフンさんの梨の木 かなりの有名ブロガーで投資実績もあり、実名で著書もあるエナフンさんのブログが終了されるそうです。残念です。
経済・金融一般

DES(デットエクイティスワップ)という単語をおぼえた

1000億円の赤字だと思ったら2000億円だった、まるでシャープだと思ったらツャープだったかのように : 市況かぶ全力2階建 この記事を見て「DESってなんやねん。共通鍵暗号アルゴリズムが何の関係があるんや?」と思ったら、デットエクイティス...
不動産

住宅ローンの大局観と金利への対応

家を買った理由 住宅ローン編住宅ローンを利用したレバレッジ投資 上記住宅ローンの話の補足的なものです。一番基本的な金利の話をしていませんでしたが、もちろん空前の低金利は借りた理由のひとつです。 低金利が継続する前提の場合、10年間住宅ローン...