書評 エルヴェ・ル・テリエ『異常【アノマリー】』★★★ はっきり言ってしょうもない。 SFとしてもミステリーとしても、ここがすごく新しいとか、ここがとても素晴らしいとかいうところは別にひとつもない。 しかし、にも関わらず、娯楽小説としてなかなかトータルバランスが良いというか、技量の高さを認めざる... 2025.09.09 書評
勤倹貯蓄生活 タイムモア『コーヒーグラインダー C3S 全金属ブラック』 ビアレッティに慣れてきた頃に、コーヒーミルも初めて少しいいものを買ったら、これまでのものとは一目瞭然に粉の粒度が違うので驚いた。味も厳密なテストをしたわけではないが変わったような気がする。 毎日2回ぐらい使うので、高い値段に見合うだけのもの... 2025.09.08 勤倹貯蓄生活
イベント・セミナー・オフ会 Kabu Berry 特別講演会 in 名証 IR EXPO 2025 御発注さん講演会 Kabu Berry 特別講演会 in 名証 IR EXPO 2025 御発注さん講演会 協賛 名古屋証券取引所 | Kabu Berry【個人投資家向けIRセミナー&株式投資交流会】IR EXPO 2025【一般投資家向けサイト】 御... 2025.09.07 イベント・セミナー・オフ会
書評 三原光明『野中郁次郎 ビジュアル講義 第二次世界大戦』★★★★★ 著者は元陸上自衛隊陸将補。野中郁次郎氏がタイトルに入っているのは、超有名な『失敗の本質』の名前をマーケティングに利用しているだけなのではないかと思う。(違ったらすまん。) 正直めちゃくちゃ面白い。「プロはここまで研究するんだなあ」というのが... 2025.09.06 書評
勤倹貯蓄生活 NICHIGA(ニチガ) 『難消化性デキストリン』 糖尿病予備軍脱却計画の一環として、木下洋介(@yosuke_kinosita)氏がオススメしていたのを憶えていたコレを始めてみた。 見た目・溶け方等の物性・食感は、いずれも砂糖とクリープの中間ぐらいで、ただし完全な無味無臭。味噌汁やスープな... 2025.09.05 勤倹貯蓄生活
ゲーム NamaTakahashi(生高橋)『Öoo』★★★★★ NamaTakahashi(生高橋) (@namatakahashi) August 7, 2025 爆弾いもむし探索パズルアクション。エレフォロ(@elefolo2)さんからギフトでもらったのでやってみたら、途中でやめられずに一気にクリ... 2025.09.04 ゲーム
書評 『PLURALITY 対立を創造に変える、協働テクノロジーと民主主義の未来』★★ オードリー・タン (著), E・グレン・ワイル (著)。正直、自分のようにずっとこういう話題を追っている人間にとっては、電話帳のような分厚さ(死語)の割に内容が薄くてつまらない。 とはいえ、オードリー・タンで悪い内容のわけでもないので、むし... 2025.09.03 書評
環境・ツール・口座 相場観インジケータを作ってみた ダイソーでこんなチェックリスト付きキーホルダーを見かけて閃いたので、以前どなたかがツイートしてた相場観インジケータを作ってみた。 どなたかと言っているのは、伏せているわけではなく、本当に思い出せない。とっさに自分自身の相場観と矛盾する無意味... 2025.09.02 環境・ツール・口座