イベント・セミナー・オフ会

第74回 湘南投資勉強会

2025年11月16日(日)10:50〜 第74回 湘南投資勉強会/新企画IRライブ/特別講演 fundnote新ファンドマネージャー神谷悠介が投資の視点と思考を徹底解説!/ペラガル塩谷さん&ログミー富山さん特別対談(都内) | 湘南投資勉...
ゲーム

EnigmaDev Studios『Upload Labs』★★

Steam:Upload Labs ShapezとCookie Clickerを足して2で割った感じ。それ以上のものはない。 30分くらいで行き着くところが想像できてしまって飽きた。まあフリー相応か。
書評

ジョセフ・ヒース『資本主義にとって倫理とは何か』★★★★★

定評のあるジョセフ・ヒースだけに、いつもながらすごく良い。 倫理という単語が表に出ているが、全体のテーマは、経済と政治の関係を説明する、あるいは経済学を政治的な誤解と非難から擁護する、と言った方が近いかも。 著者自身の過去の本と重複する内容...
ブログ・ネット・ネタ

バーチャと凄腕の島

バーチャか凄腕だけが住む島を訪ね、3人の島民に出会った。Aに「あなたは凄腕か?」と聞いたらこのように言った。A「いえ私はバーチャよ」B「そうAはバーチャだ」C「いいやAは凄腕だよ」 3人がそれぞれバーチャか凄腕かを見分けよ。 バーチャは常に...
テレビ・映画・動画

『フランケンシュタイン』★★★★★

フランケンシュタイン - Netflix 原作が超好きなので、キャラ・シナリオ・心情的な変更点は正直どれも好きではない。もはやホラー要素が表面的なゴア以外なきに等しい。表面的な筋は原作をなぞっているものの、もはや同一モチーフの別作品と言って...
書評

イタイ・ヨナト『認知戦 悪意のSNS戦略』★★★

特別驚くようなことは書いてないが、目下重要な内容だし、簡潔にまとまっているし、イスラエル人らしく独自の部分もあるし、新書としてはいいのでは。
テレビ・映画・動画

『M3GAN ミーガン 2.0』★★★

アマプラに来てたのでながら見。アクションB級映画としてまあ普通に面白かった。 ホラーをやろうとして徹底できずに全然面白くなかった前作でハードルを下げた状態からの話だが。
テレビ・映画・動画

『M3GAN ミーガン』★★

多少予算はかかってるっぽくて、全くの駄作でもないが、いまひとつ……というかいまふたつぐらい。 明らかにAI時代の今風『チャイルド・プレイ』リメイクを意識した企画であろうにもかかわらず、(人形が襲ってくるということ自体以外の)良いところの真似...