★★

書評

角山智『「敵」と「自分」を正しく知れば1勝1敗でも儲かる株式投資』★★

投資家業界でちょっと変わった方向に有名なセミナー屋さんの本。しかし、意外にも(?)というか初心者向けの本としては、そんなに悪くないように見える。  これだけの知識と、それを本に書いて説明できる能力があって、なぜ冒頭や終盤で書かれているような...
書評

杉本俊伸+GTAC『スゴい「減価償却」』★★

最近投資界隈では7148 FPGで有名な、減価償却による課税繰り延べの話。  個人的には、よく知らない分野なので少しだけためになったが、本としてそんなにスゴいとは思わない。たぶんごく普通の内容。
書評

大村大次郎『税務署VS脱税者どんな善人でも税金はごまかす』★★

これも図書館枠埋め。  会計的な豆知識を交えた小説形式という意味で、同時に借りた『女子大生会計士の事件簿』と瓜二つ。意図せざる符合になんかワロタ。  やはり知識部分はそこそこ面白いが小説としてはいまいち。
書評

山田真哉『女子大生会計士の事件簿』★★

図書館枠埋めで駆け足で読んだ。小説としては何か軽薄で別に面白くはない。  ただ、会計の話としてはそこそこ興味深い。巻末の「やさしい会計用語集」もなかなか。  いま調べてテレビドラマ化されていると知ってびっくり。そこまでいいか?
書評

大和証券投資戦略部『これから始める! 2020年への株式投資 伸びる業界&投資タイミングを徹底予測!』★★

ちょっと出てから時間が経ってしまっているし、特別いいとも思わなかったけど、これまで読んだ本とはちょっと毛色が違ってるので紹介だけはしておく。
書評

鈴木正剛『知識ゼロ、資金ゼロから億万長者になれる株入門』★★

株式情報のキッチンカブーのおじさん。(@seigo77)氏の本。  初心者向けを標榜しており、確かに初心者向けの内容もあるのだが、なんとなく本当の初心者にオススメするのはためらわれるものがある。  なぜと言われると説明は難しいが、タイトル・...
書評

橘玲『橘玲の中国私論—世界投資見聞録』★★

いろんな中国関連本のダイジェスト的な印象で、最初の廃墟巡り以外はあまり独自性はない。  どの方面でも意見はバランスの取れたもので、投資家クラスタには受け入れやすいものだろうと思う。  タイトルに投資と入っているが、投資の参考にはあまりならな...
書評

相川秀希『頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法』★★

頭がいい人は、なぜを使うのか? | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 税法暗記するときも、ひたすら暗唱してから最後の仕上げに青ペン使って書きなぐってました。年下の受験仲間から「よくそんなに短時間で...