心理

書評

ダニエル・カーネマン『ファスト&スロー: あなたの意思はどのように決まるか?』★★★★★

みきまるさん本を見て、マイオールタイムベスト100を選ぶとしたら何が入るか考えていたら、投資本以外から出てきたもの。 読んだのは大昔。行動経済学の古典。直接投資には関係ないものの必読。
投資哲学

ダニエル・デネットによる投資家4階層

1. ダーウィン型投資家無根拠全力ギャンブル。外れたら退場。2. スキナー型投資家適当売買。たまたまうまく行った「手法」を繰り返す。3. ポパー型投資家仮説を立て市場価格との差を取りにいく。外れた仮説は捨てる。4. グレゴリー型投資家歴史に...
投資哲学

投資家適性とサイコパス性

熟達した投資家は全員サイコパスである、という言説は、熟達もしてないし投資家かどうかも怪しいし投資家友達もいない私には本当かどうかさっぱりわからないけど妙な説得力がある。— burabura (@burabura_117) 2019年7月20...
投資哲学

躁をどうでもいいことにぶつける技術

投資による躁鬱では、鬱ももちろん嫌だが、本当に怖いのは躁の方だ。鬱で破産することは普通ないだろうが、躁で破産はありうるからだ。 浮き沈みによる躁鬱を完全に消すことはできないし、特に躁の方は「儲けない」という訳にはいかないから、自分の躁を自覚...
投資哲学

切りが悪い株数を持つようにする

主力株は素数の倍数で持つべき。 | みきまるの優待バリュー株日誌 - 楽天ブログ素数と株式心理 | www9945の公開プロフィール - 楽天ブログ このみきまるさんの記事(及びその先のwww9945さんの記事)の話、直感的に効果がありそう...
書評

橘玲『朝日ぎらい よりよい世界のためのリベラル進化論』★★★★

すごくよかった。タイトルは正直「釣り」と言っても過言ではない。内容的には副題だけでいい。 私自身にとっては、なんら目新しいことはない。政治リベラル・経済リバタリアンで最新の社会科学(特に進化心理学)に抵抗がない日本人が書いたらこうならざるを...
書評・レビュー

ジェフリー・ミラー『消費資本主義!: 見せびらかしの進化心理学』★★★★★

訳書情報 「消費資本主義!」 - shorebird 進化心理学中心の書評など 上のブログでだいたいの内容は知っていたのだが、実際読んでみると詳細の部分がどれも興味深かった。 啓蒙書としてだけでなく、高額な消費をやめたいまたはやめさせたいと...
投資哲学

ただ書いて公開するだけでも意義はある

去年末ぐらいに「ブログで銘柄やパフォーマンスを公開したりすることに意味があるのか?」という話を見て思ったこと。 すでに言われているメリット・デメリット以外にも、私はただ公開するだけでも大きなメリットがあると考えている。事業全てのプラットフォ...