書評 那須正彦『実務家ケインズ―ケインズ経済学形成の背景』★★★★ 『伝説の名投資家12人に学ぶ儲けの鉄則』の参考文献で知ったもの。かなり面白かった。 P44で「第1表 ケインズの収入・資産推移」とかいって、モロに収入と資産晒されてるのが、なんかワロタ。有名人は大変だな。 孫引きでちょっと行儀は良くないが、... 2015.03.07 書評
書評 奥山月仁『世界一やさしい株の本』★★★★ 過去書評。著者はエナフンさんとしての方が有名か。 タイトル通り初心者向けを意識しており、私が知ったときにはすでに自分の役には立たなかったが、かなりの良書だったおぼえがある。 これまで投資や株にまったく興味がなかった人、あるいは子供に読ませた... 2015.03.05 書評
書評 マイケル・ルイス『フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち』★★★★ 噂に違わずかなり面白い。読み物としてもうまい。 短期売買に挑戦しようという意欲がなくなった。前からそうだが。関連動画ケヴィン・スラヴィン 「アルゴリズムが形作る世界」 | Video on TED.com 2014.12.19 書評
書評 田辺等『ギャンブル依存症』★★★★ こちらは科学的知見ではなく、対処すべき病気としてのギャンブル依存症の本。かなりの良書に思われます。治療のためにも予防のためにもオススメです。 2014.12.13 書評