個人投資家

書評

日経マネー『日本の億万投資家名鑑 日経ホームマガジン』★★★

基本的に総集編で新しい内容はない。10数年後に読み直したら面白いかもなあと思って、保存資料的な意味で買っておいた。Kindle版だけど。 普通に読むにしても、様々なタイプの個人投資家が網羅されているので、コストパフォーマンス高めかも。これま...
書評

『日経マネー(ニッケイマネー)2016年12月号 』★★

日経マネー12月号 この株で大逆転 DUKE。のサーフィンインベストメント 上記DUKE氏のブログやTwitterのTLで見かけて。結構よかった。
投資哲学

年齢と資産は重要だが元手にあまり意味はない

『ダイヤモンドZAI2016年07月号』の別冊で、個人投資家の年齢・元手・現資産がプロフィールに書かれているのを見て思ったこと。 個人投資家の年齢と現資産は重要な情報だ。どれだけの時間をかけてきたか、あとどれだけの時間が残されているかがわか...
個人投資家

上位0.1%の人『小型株投資の日記』

法人の登記完了 - 小型株投資の日記 - Yahoo!ブログ こちらの方の太陽光発電法人にちょっと興味があってウォッチしてます。 太陽光発電については独自の意見を持てるほど知りませんし、自分でやる気も特にないので、単に他であまり見られないこ...
書評

別冊宝島『本当に億儲けた130人の投資家がやっている究極の思考術』★★

イラストのせいかタイトルのせいか、一見なんか軽薄な印象だけど、統計の部分も個人投資家の顔ぶれも良かった。 一箇所だけ手相がどうのというのがあったが、まあご愛敬。