優待

目標・計画・記録

2016年9月の優待クロス実施

本人口座コード銘柄名株数優待内容価値備考2281プリマハム1000ハム30002288丸大食品1000ハム30002594キーコーヒー300コーヒー30002897日清食品300食品35004661オリエンタルランド8001デーパスポート1...
パフォーマンス

2016年6月成績-0.9%(年初来-4.3%)

2016年6月成績と総評総資産前月比年初来73,290,203円-0.9%-4.3% 逃げてますよ。安心はできませんが。6月ハイライトブレグジットショック 2193 クックパッドや9766 コナミはある程度上手く逃げれた、というほどではなく...
個人投資家

ディズニーランドでかぶ1000氏のことを考えた

初めて家族でディズニーシーに行った。行列に並んでいる間にスマホで株取引して、その日の入場料・食事代・お土産代相当を稼いで、我ながらパパの鑑(?)とか悦に入っていたが、その際もうひとつ思ったことがある。 高名なバリュー投資家のかぶ1000(@...
パフォーマンス

2016年3月成績+1.6%(年初来-3.9%)

2016年3月成績と総評総資産前月比年初来73,564,015円+1.6%-3.9%3月ハイライトなんもしてない なんだか市場は好調だったらしいが、仕事も子育ても忙しくて相変わらずなんもしてない。フィットの初値売り 1436 フィット 20...
経済・金融一般

優待・優待クロスは利用し尽くすことによって否定する派

3月が優待の集中月だった関係か、投資TLで優待・優待クロス(優待タダ取り)の是非に関する議論が散見された。便乗して自分の考え方も一度だけ述べておきたい。 先に結論のみ簡潔に言うと、どちらも全否定派である。そして、徹底的に利用し尽くすことによ...
環境・ツール・口座

優待クロスの情報収集の自動化を検討する

これから優待クロスを続けていくにあたって、情報収集の自動化を検討することにした。制度信用・貸借かどうかは取引所のエクセルを一度csvで保存して読めば確定可能。一般信用かどうかは証券会社のcsvで確定可能。SBIとカブドットコムについては確認...
目標・計画・記録

2016年3月の優待クロス実施と結果

コード銘柄名株数優待内容価値備考9202ANA4000優待券160008136サンリオ100優待券10000制度7164全国保証100QUOカード50004661オリエンタルランド1001デーパスポート70008697日本取引所グループ10...
環境・ツール・口座

無印良品『ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付』

ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 杢グレー・約23×14×3cm | 無印良品ネットストア株主優待券入れ - ろくすけの長期投資の旅 ろくすけ氏のエントリを見て飛びついた。優待券やクオカードの整理に困っていたのでちょうどよかっ...