優待

目標・計画・記録

自分でダメかもと思うようなのはやっぱりダメ

現在、三倍優待口座で特にパフォーマンスが悪い銘柄は以下の3つ。8737 あかつきフィナンシャルグループ8742 小林洋行6294 オカダアイヨン 今の視点で見直してみると、それぞれ、証券業ということで他の三倍優待銘柄に比べてややリスキーな感...
パフォーマンス

2016年2月成績-1.6%(年初来-5.4%)

2016年2月成績と総評総資産前月比年初来72,438,058円-1.6%-5.4%2月ハイライト ベ、ベンチマークには勝ってるけど……(震え声)。なんもしてない メインのポジションは本当に何もしてない。どうやらアベノミクス本格終了の可能性...
目標・計画・記録

優待クロス修行中

2月の優待クロスを実施。今月は4銘柄。3087 ドトール 500株でポイントカード5000円分8905 イオンモール 1000株でイオンギフトカード10000円分2918 わらべや日洋 1000株でQUOカード5000円分9948 アークス...
パフォーマンス

2016年1月成績-3.8%(年初来-3.8%)

2016年1月成績と総評総資産前月比年初来73,639,251円-3.8%-3.8% ベ、ベンチマークには勝ってるから……(震え声)。1月ハイライト日経ヘイキンズぼろ負け 勝負銘柄は流動性がないためそのまま食らってしまう。3倍優待口座は相変...
目標・計画・記録

優待クロス初挑戦でコシヒカリをゲット(したはず)

今年は去年にも増して厳しい環境であることがすでに明白だ。よって防御というか余計なことをしないための体勢作りとして、今まで放置していた優待クロス(優待タダ取り)をやってみることにした。 テストとして、1月末の1928 積水ハウス 1,000株...
パフォーマンス

2015年11月成績+0.5%(年初来+7.1%)

2015年11月成績と総評総資産前月比年初来77,241,440円+0.5%+7.1% 体感パフォーマンス-3%ぐらいの気がするケチョンケチョンなのに、なぜプラスなのか。なんか計算間違ってないだろうな……。11月ハイライトミクシィぶん投げ ...
書評

v-com2『昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!』★★★★★

21世紀投資 バリュー投資初心者向け本としても、昇格狙い投資の本としても大変良心的で良い本だと思う。 やる人が増えると有効性が薄れそうなので(まあ投資は何でも大体そうだが)できるだけ人には教えたくない感じ。でもおすすめ。
パフォーマンス

2015年9月成績-1.2%(年初来+3.3%)

2015年9月成績と総評総資産前月比年初来74,509,725円-1.2%+3.3% 新三本の矢? ん〜!? なんのことかなフフフ…。9月ハイライトなんもしてない 準ノーポジ継続。その割には優待口座・セゾン投信・確定拠出年金等の持ちっぱなし...