目標・計画・記録 2017年3月の優待クロス実施 去年逃した株式新聞Web版を取ってみた。そんなに見ないかもしれんがまあ一度は試してみよう。本人口座コード銘柄名株数優待内容価値備考4765モーニングスター1000株式新聞ウェブ版???制度8136サンリオ100ピューロランド優待券他1000... 2017.03.28 目標・計画・記録
目標・計画・記録 2017年2月の優待クロス実施 比較的キャッシュポジが少ないので、ちょっと控えめ。本人口座コード銘柄名株数優待内容価値備考3087ドトール500ポイントカード50008905イオンモール1000イオンギフトカード100002918わらべや日洋1000QUOカード50009... 2017.02.23 目標・計画・記録
個別銘柄 インソースが優待導入 スキンヘッドのソース屋さんも公開講座一回無料とかの株主優待やったらどうよ?— 疑い深いトマス (@xFOMAx) 2017年2月14日 とかツイートしたら、3日後にこれ。2017年02月17日 株主優待制度の導入に関するお知らせ - 社員研... 2017.02.20 個別銘柄
目標・計画・記録 ライシャルフリー実現! 結局、去年2016年は一度も現金で米を購入しなかった。ふるさと納税のお米優待のお米優待のお米券 だけで済んだ。今年も同じ雰囲気だ。ファイナンシャルフリーにはまだほど遠いが、ライシャルフリーの達成だ! だからなんだという話であるが。 2017.02.02 目標・計画・記録
個別銘柄 3048 ビックカメラ 3048 ビックカメラ。3倍優待銘柄。現在株価1094。100株で2月に優待券2000円・8月に1000円。1年以上保有・2年以上保有で、8月分が1000円ずつ増加。 業績は正直ぱっとしないが、やはり3倍優待銘柄の9831 ヤマダ電機が上手... 2017.01.30 個別銘柄
個別銘柄 9728 日本管財 9728 日本管財。現在株価1745円。優待銘柄。100株で3月・9月に2000円相当のカタログギフト。継続保有3年以上で3000円相当にアップ。 3倍優待口座で基本的に持ちっぱなし予定。ただし、同じの3つ来てもなんなので、ひとり分(本人口... 2017.01.24 個別銘柄
個別銘柄 2300 きょくとう 2300 きょくとう。現在株価620。3倍優待銘柄。2月に100株でクオカード1000円分。 9837 モリトのクオカード廃止に伴って入れ替えに購入。安定してそうだという以外、特に何も考えてない。 2017.01.20 個別銘柄
目標・計画・記録 2016年12月の優待クロス実施 本人口座コード銘柄名株数優待内容価値備考3197すかいらーく500食事券60004578大塚ホールディングス100食品30004826CIJ1000QUOカード20004967小林製薬100健康食品等50009830トラスコ中山100カタロ... 2016.12.21 目標・計画・記録