目標・計画・記録 生活防衛資金も総資産に含めることにします 家庭のバランスシートを書いている際に、生活防衛資金を運用資産に入れない扱いにしていたのを思い出しました。 これは忘れていたわけではなく「運用資産が明日全部なくなっても生活に困らない」という状態を堅持することを目的とした、意図的なものです。... 2015.01.05 目標・計画・記録
不動産 夢実現! モンスターハウス! ワシはこのモンスターストライクの波で一財産儲かったらそれで家買ってモンスターハウスと名付けるんや! (半分本気半分フラグ)— 疑い深いトマス (@xFOMAx) 2014, 2月 26 いろいろ考えた結果、家を買うことにしました。静かでき... 2014.11.27 不動産
目標・計画・記録 資産が本業給与の総額を上回っている 8月の家計簿をつけている時に、とんでもないことに気づきました。私の運用資産が、本業額面給与の総合計額を上回っています。 これはつまり、親元から独立して以来のあらゆる支出(税金すらも含む)を投資の収益のみでまかなえたということを意味します。... 2014.09.01 目標・計画・記録
投資哲学 機械的損切りを絶対に支持する 馬鹿だの、損切りしろだの、物語だの言われてますが。 十数年の労働力にまで含み上がった含み損をワンクリックで失うのは、つらくてとてもできないんですよ。 この気持ちは、実際に雪だるまにならないと分からないかもしれない。— フージャー (@fu_... 2014.05.17 投資哲学
投資哲学 恩株は不合理な心理会計だが有利に働くことが多い 恩株という概念があります。タダ株と呼ばれることもあります。 正確な定義があるかは知りませんが、なるべく正確かつ単純に言うと、その銘柄に関する既確定キャッシュフローがすでにプラスの状態で持っている株、となると思います。 もうちょっと直感的... 2014.03.17 投資哲学