Amazon

勤倹貯蓄生活

Amazon『Echo (エコー)』第4世代 – スマートスピーカーwith Alexa – プレミアムサウンド&スマートホームハブ、グレーシャーホワイト★★

Amazon『Echo(Newモデル)、ヘザーグレー(ファブリック)』 この時から約4年ぶりの刷新リビングルームに設置した。どうしても必要なほど、特別に変化したところがあるわけではないが、重低音を中心に音質がアップして、一応満足。旧型は別の...
テレビ・映画・動画

HBO『ウォーレン・バフェット氏になる』★★★

Amazon.co.jp:ウォーレン・バフェット氏になる(字幕版)を観る|PrimeVideo DON(@D0N12345)さんのツイートで知って見た。 『スノーボール』など一通りの本を読んでいる身からすると、そこまで新鮮味はなかったが、や...
テレビ・映画・動画

『宇宙よりも遠い場所』★★★★★

Amazon.co.jp:宇宙よりも遠い場所を観る|PrimeVideo ほろうみさんが言及しているのを記憶していたので、アマプラ対象に復帰したのを機に見てみたが、確かに面白かった。 掴みが若干弱そうなのだけがもったいない。前回対象になって...
書評

林部健二『なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか』★★★

 面白かったかつまらなかったかと言えば面白かったけど、改めてこれは、というものもなかったので、期待ほどではなかった。
書評

ヘボショボ個人投資家プロダクションズ『Amazon とともに生きる』★★★

ヘボショボ個人投資家プロダクションズ企業分析シリーズ第三弾Amazon副題「Amazonとともに生きる」ふ〜部長(@foohbucho)2018年4月7日 まだKindle版にはなっていないが、インターネット昔話的な意味でも面白いし、おすす...
勤倹貯蓄生活

Amazonパントリーを使い始めた

Amazonパントリー食品・日用品の宅配、ネット通販 日常の買い物はほぼ全てオーケーストアだったのだが、最近アマゾンパントリーを使い始めた。 買っているのは、今のところオーケーと同等に安い洗剤等の衛生用品およびサランラップ等の台所用品。そし...
環境・ツール・口座

AH-Software『VOICEROID+ 結月ゆかり EX』

 最近オーディオブックの便利さを痛感しているので、自分用のちょっとしたオーディオブックを作ってみたくなって買ってみた。 最初に試行錯誤した結果、話速2.00、抑揚1.20とすると、投資関係オーディオブックとしては良さそうな調子になった。 音...
勤倹貯蓄生活

Netflixを一ヶ月試して解約した

 映画版『BLAME!』見たさにNFLXネットフリックスのサービスに一ヶ月だけ加入していた。ちなみにハードウェア的にはAmazonFireTVでの視聴。 BLAME!以外は子供がプリキュア本編と映画を見ていたものの、それ以外には利用せずで、...