xfomax

投資哲学

The Great Humiliator (TGH)

「投資家が大切にしたいたった3つの疑問」by ケン・フィッシャー | 元・経営コンサルタントの投資日記 - 楽天ブログ 昨日の記事につけたTGHというタグは、"The Great Humiliator"の略です。日本語だと「大いなる屈辱をも...
個別銘柄

3313 ブックオフコーポレーション

3313 ブックオフコーポレーション。ソフト評価不能(マイナス)。 昨日4/24のこと。自作ツールのリアルタイム監視対象になぜか入っていて、年初来高値のサインが点灯してた。 特に地合いが良い日でもないのになんでだろな、と思ったがそれ以上何も...
個別銘柄

7522 ワタミ

7522 ワタミ。ソフト評価不能(マイナス)。特に見るべきところない感じ。実地調査のついでに見てみただけ。これからも消費者として行くことはあっても投資することはなさそう。 だいぶ昔に一度買ったことがあるらしいが、もはや記憶にない。優待狙いだ...
実地調査・定性分析

坐・和民は意外に味も雰囲気もよかった

和民(坐・和民)について|和民/坐・和民|ワタミフードサービス株式会社 親類からワタミグループ共通お食事券(白)とやらを10枚もらったので、近所にあったのに今まで一度も入ったことのなかった坐和民に行ってみました。 意外にも雰囲気も味もかなり...
書評

ジョージ・ソロス『ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ』★★

内容的には『ソロスの錬金術』と同じと言ってよいです。 しかし、大幅に易しくなっており、イデオロギー臭も薄く、どちらかを読むなら断然こちらをおすすめします。 投資の参考になるかというと微妙です。 内容には直接関係ありませんが、訳者の徳川家広氏...
書評

鎌倉雄介『「鎌倉式」株投資法でストップ高連発株が続々見つかる!』★★★

少し前にTLで話題になっていたので読みました。【目次】第1章 ◇ この方法なら、「ストップ高連発株」を見つけられる! 第2章 ◇ 企業の実態がズバリと分かる! 鎌倉式修正PER理論第3章 ◇ 基本の「情報収集スキル」をしっかり磨く第4章 ◇...
書評

青木雄二『ナニワ金融道』★★★★★

亀吉の投資メモ:投資や資産運用の良書の紹介(初歩編) 亀吉師匠の良書紹介にもありましたし、最近どぶねずみ @dobunezumi_氏のトリムネタコラでも見たので、読み直しました。 終盤にかけてやや失速しますが、やはり最高に面白いですね。現在...
個人投資家

いつかは自爆『85年生まれのワープアが長期投資で億り人を目指す』

巡回先の中から、初めて更新停止サイトが出ました。85年生まれのワープアが長期投資で億り人を目指す RSSリーダーから外すのは半年まで待とうと思いますが、1/3の「13年総括」の記事が最後で、そろそろ4ヶ月になります。 状況からは、年初から2...