書評

入山章栄『世界の経営学者はいま何を考えているのか――知られざるビジネスの知のフロンティア』★

評判がよさそうなので借りてみたが、驚くほど内容が頭に入ってこない。私かレビューのどちらかが間違っているのだと思う。私の方だといいのだが。
個別銘柄

3765 ガンホーオンラインエンターテイメント

3765 ガンホーオンラインエンターテイメント。ソフト評価75%(現在株価582/フェアバリュー771)。 ご存知パズドラ先輩の会社。説明は不要と思う。ソフト評価では割安だが、前年同期比の表を見るとピークアウトがはっきりしてきたように見える...
書評

『IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ』★★★★

冨山和彦著、経営共創基盤著。かなり面白い。 経営に関しては、投資や金融・経済一般に比べて、それほど勉強していないが、初めて触れる視点がそこそこあった。 すぐにではないが、将来的には投資に活かせる場面も出てきそうな気がする。
書評

深田晶恵『住宅ローンはこうして借りなさい 改訂4版』★★★

住宅ローンの基本的な本です。すでにそれとなく知っていた常識以上のものは特にありませんでしたが、悪くないと思われます。
環境・ツール・口座

日経新聞の夕刊を取るのを止めました

夕刊はかなり重要性が低そうなので止めました。日経新聞の購読自体は、当面続けるつもりです。
書評

『となりの億万長者 ― 成功を生む7つの法則』★★★★

トマス・J・スタンリー著、ウィリアム・D・ダンコ著。亀吉の投資メモ:「となりの億万長者」が局所的に流行してるのかな なぜか亀吉師匠のところで言及されたので便乗して過去書評。 内容は「(アメリカの一昔前の)小金持ちは倹約家である」の一言で要約...
環境・ツール・口座

はじめてのVIPたいぐう

7/29の夜、SBIの画面に見られない赤い表示が出た。御発注氏の話が頭にあったので誤発注して追証でもかかったのかと一瞬焦るが、よく見たら違った。2014/07/30約定の信用取引手数料は無料になります。 と書いてあった。7/29はテンセント...
パフォーマンス

2014年7月成績+13.5% (年初来+76.9%)

2014年7月成績と総評運用資産前月比年初来62,162,467円+13.5%+76.9% 相変わらずほとんどミクシィ。7月ハイライトミクシィ益出しからの大回転 恩株化後の現物7000株はずっと握っているつもりだったのだが、7/23は寄り天...