税・保険・401k ミクシィの配当でNISA効果初体験 2121 ミクシィの配当が来ました。配当権利はまったく意識していなかったので、対象は200株だけでした。しかし、そのうち100株はNISA対象だったので、初めて配当の無税効果を享受することができました。 ちなみにNISA枠のミクシィは、制度... 2014.06.15 税・保険・401k
書評 『億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術』★★ メアリー・バフェット著、デビッド・クラーク著。著者つながりで過去書評です。 何が悪いというわけではありませんが、これはいまいちでした。 2014.06.14 書評
書評 『バフェットの株式ポートフォリオを読み解く』★ メアリー・バフェット著、デビッド・クラーク著。著者つながりで過去書評です。 これはどちらかというと外れの部類。目新しい部分が何もなく、なんか「コピペで作っているのか?」というような定型的な部分も多いです。 2014.06.14 書評
書評 『史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵』★★★★ メアリー・バフェット著、デビッド・クラーク著。著者つながりで過去書評です。 格言集。これだけで具体的な投資行動につながるわけではありませんが、読みやすく役にも立ちます。身につくまで折に触れて何度も読むといいと思います。 2014.06.14 書評
書評 パット・ドーシー『千年投資の公理』★★★ 名前自体はもっと前から見たことはあったような気がしますが、直接的にはろくすけ氏のところで知って読みました。パット・ドーシー「千年投資の公理」を読む - ろくすけの長期投資の旅 競争を免れうる能力、いわゆるwide moat(直訳では「広い堀... 2014.06.13 書評
個人投資家 大きな株氏の模擬投資が気になる 明日はついにゼミ模擬投資中間報告なのだ… 大番狂わせがない限りは俺が一位だろう(^_^) とりあえず同期にはぶっちぎりの差をつけて、さらに上回生を唸らせることが目標。 #模擬投資— 大きな株 (@28_sk3) 2014, 6月 5 他人ご... 2014.06.12 個人投資家
環境・ツール・口座 野村證券に口座を開くことにしました 6094 フリークアウトのIPOで大半が野村證券に割り当てられているのをきっかけに、すぐに使うかどうかはわかりませんが、口座を開いてみることにしました。 あまりというか全然詳しくないのですが、野村證券はIPOに強いそうです。主幹事になること... 2014.06.12 環境・ツール・口座
書評 『史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール』★★★ メアリー・バフェット著、デビッド・クラーク著。バフェット関連本をある程度読んでいれば、まったく新しい内容はないと思いますが、この人の本の中では良い方じゃないでしょうか。 2014.06.11 書評