書評 マックス・テグマーク『LIFE3.0──人工知能時代に人間であるということ』★★ 著者の『数学的な宇宙』が好きなので、あまり期待できないと思いつつ読んだが、予想通りいまいち。今時どこのSF好きでも大体言いそうな、予想の範囲の話の羅列に留まる。逆にフカしてなくて誠実とは言えるかもしれないが。 2020.08.07 書評
書評 アリ・キエフ『トレーダーの心理学―トレーディングコーチが伝授する達人への道』★★ いわゆるゾーン系(悪魔の実ではない)のトレード心理本。対話形式が多くやや冗長に見える。 すでにみきまるさんがブログでまとめて下さっているので、それで合いそうだと思ったら読んでみるといいのではないか。株式投資本オールタイムベスト104位、トレ... 2020.08.05 書評
ゲーム 『くもんのNEWスタディ将棋』★★★ タイトル戦にからむ藤井聡太ブーム再燃で買った。ルールの解説と、初心者向け戦法及び詰め将棋の、小冊子が二冊付属。 さすがにわかりやすい。以前にどうぶつしょうぎはやったことがあるとはいえ、子供がほぼ一発でルール通り指せた。 今のところ面白がって... 2020.08.03 ゲーム
パフォーマンス 2020年7月成績-2.3%(年初来-4.1%) 2020年7月成績と総評総資産前月比年初来109,894,271円-2.3%-4.1%7月ハイライト 爆死(ガチャ的な意味ではなく)。3911 エイミングで大爆死 『ドラゴンクエストタクト』については基本的に既に書いた経緯のまま。一時は20... 2020.07.31 パフォーマンス
ゲーム 『ドラゴンクエストタクト』 リリースまでは全く認識していなかった。7/18の週末ごろにさらだぼうる先生がはしゃいでいるのを見る。 は? 今更ドラクエのソシャゲでしかもSLGなんて、どうせ箸にも棒にもかからぬクソゲーやろ……なに言うとんねん、と思いつつも落としてみると予... 2020.07.29 ゲーム
ブログ・ネット・ネタ いぬまん氏に専用アイコンを描いてもらった 専用アイコン依頼者様用記事|いぬまん|note 葵堂(@aoidou)氏やすいさく(@suisaku_cacti)氏のアイコンを見ていいなと思っていたので、自分も上の記事から、いぬまん(@inuman_kabu)氏に依頼して専用アイコンを描... 2020.07.27 ブログ・ネット・ネタ
書評 『禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン』★★★ ベノワ・B・マンデルブロ著、リチャード・L・ハドソン著。 いま読み直してもあまり面白くはないのだが、それはたぶん、現在ではこれらの内容がある程度当たり前と見なされるようになっているからだろう。 冪乗則とか複雑系とかの分野に相場勘(?)がまだ... 2020.07.24 書評
目標・計画・記録 三栄建築設計を優待廃止により売却 三栄建築設計を3倍優待口座で買い直し わずか二週間前に買った3228 三栄建築設計だが、おこめ券優待廃止により売却。1376↓1283。 一度も優待もらわずは過去にあったかもしれないが、二週間でというのは初めてではないだろうか……。 2020.07.22 目標・計画・記録