実地調査・定性分析

Ultrafabrics製素材のティッシュケース

ティッシュボックス, ティッシュケース, Rectangle Tissue Box, Tissue Holder, Dark Grey - Thing.Is | Pinkoiこの手のものが検索で引っ掛かりやすくなってきている。ゆっくりとね。...
書評

イノウ『ひとめでわかる産業図鑑&業界地図 B2B編』★★

何で知ったか忘れたが、ちょっと普段読まない系統の本を、と思って。 確かに物珍しくはあったが、ひとつひとつは浅いので、役に立ったかというと、あんまり。
投資哲学

ギャンブル依存症までのマージンは寿命と同じ

ギャンブル依存症が怖い 実際にギャンブル依存症になってしまったら取り返しがつかない以上、実際に考え管理しなくてはならないのは、なるかならないかの二値ではなく、なるまでのマージンである。 私のイメージでは、ギャンブル依存症に陥るまでのマージン...
目標・計画・記録

新中期目標:50歳の時に自由億

企業の中計には具体的な期日と数字がないとダメだとここき下ろすのに、自分の中計にはそう言うの入れない皆さん!俺です…— ussi (@tauren_jp) 2017年11月23日 ussi(@tauren_jp)氏のツイートを見てから、ずっと...
ゲーム

工画堂スタジオ『シンフォニック=レイン』★★★

Steam で 30% オフ:Symphonic Rain TLのどなたかの言及を見てSteamでポチった。この絵で全年齢のノベルゲーって誰得よと思ったが、確かに十数年経っても話題になるだけのことはある。価値の9割はシナリオと曲。やりたい場...
パフォーマンス

家庭のバランスシート2018年版

毎年正月の習慣として、家庭のバランスシートを更新します。 投資が順調だったことにより、家の推定価値以外の全資産が増加し、債務は順当に減り、良い内容です。純資産は約3300万増えて、初めて一億を越えました。 住宅ローンの総額を上回る額を一年間...
投資哲学

雪だるまの芯たりうる元本は1000万ぐらいか

やっぱ、1000万超えてからは増加速度が違う。一つの大きな節目なのは明らか。— The テンソル (@tensorfund) 2017年12月27日 テンソル(@tensorfund)さんのツイートで思ったこと。 1000万が節目というのは...
パフォーマンス

2017年成績+42.3%(ベンチマーク+19.7%)

仮想通貨界隈に対するメシマズ感さえ忘れれば、まったく素晴らしい結果。下落と言える下落が4月と11月の北朝鮮関係ぐらいしかなく、とにかく市場が良すぎた。 ベンチマークの上回り具合を、入金の寄与具合も加味して判断すれば、モンスト相場で別格の20...