レビュー

書評

『「管理会計の基本」がすべてわかる本 第2版』★★

金子智朗 (著)。あまり知らない内容なので読んでみた。教科書的で普通に良い内容だと思う。一般的には投資の役にはそんなに立たないと思う。初歩の経済学とか知らない状態からなら違うかもしれないが。
ゲーム

『Unheard -罪の代弁-』★★

サイコメトリー的に過去のその場所で聞こえた音を聞くことができる能力を使って謎を推理するゲーム。たぶん元は中国製だが、音声までちゃんと日本語ローカライズされている。 おそらく "Return of the Obra Dinn" に触発されたの...
テレビ・映画・動画

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』★★★★★

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公式サイト 子供と観に行った。前評判が良いのは知っていたが聞きしに勝る良さであった。脚本は原作者亡き後のものではぶっちぎり過去最高と断言してよいと思う。 緩急の付け方、どうでもいいところの割り切り方も理...
テレビ・映画・動画

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』★★★

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト 正直ガンダムにそこまでの思い入れはないが見に行った。まだ露骨なネタバレはしないが、前半は公式でここまでやっていいのかとなんかワロタ。 後半は今のところ「カラー(≒旧ガイナ...
テレビ・映画・動画

『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』★★★

現実のアウトサイダーアート『シュヴァルの理想宮』に基づく映画。なんかアマプラでたまたま100円になっていたのが目にが止まってポチったのだが、意外な拾い物だった。地味で万人に受けるわけではないだろうが、自分にはすごく来るものがあった。
テレビ・映画・動画

『トップガン マーヴェリック』★★★★★

映画『トップガン マーヴェリック』公式サイト 36年ぶりの続編という企画を聞いた時点では何とも思わなかった。前作にも特別な思い入れはない。あえて言えば家にあった最古のCDが『デンジャー・ゾーン』を含む映画サントラアンソロジーのそれだったぐら...
テレビ・映画・動画

『DUNE/デューン 砂の惑星』★★★★

期待以上にはよかった。驚きはないかもしれないが、ただただ延々クソの山のスターウォーズなんかよりはよっぽどいいわ。 1984年のデイヴィッド・リンチ版もリアルタイムではないが観たことがある。特別な思い入れはない。
勤倹貯蓄生活

Apple『AirTag』

子供が学校に出入りするときメールが送られてくるシステムなのだが、ICカードを通し忘れることがあるので、別の手段でも確認したいという話が出た。 調べたらGPSの専用システムは初期費用もランニングコストもそれなりにかかりそう。しかし、これならi...