市場

書評

マーク・ダグラス『ゾーン ― 相場心理学入門』★★★

評判が高かったので読んだ。内容的には良いと思うが、そこまですごいとは思えなかった。 市場の短期的な動きは単にランダム。市場を擬人化して何かしらの感情を持ったり、個々のトレードの結果に一喜一憂したりするのは有害無益。トータルで勝ち越せる戦略が...
投資哲学

うぬぼれ+美人投票=衆愚

精神的に健全で標準的な人間は、やや自信過剰バイアスのかかった状態にあるとされています。 つまり自分は平均よりも優秀だと、言い換えれば、周りには常に自分より馬鹿なやつが多いと考えています。 そして、市場にはケインズの美人投票の要素があり、自分...
投資哲学

先が見えすぎて有害な場合がある

ミクシィ投資から得た教訓その2です。これも初めて認識したというわけではないですが、実感したのは初めてです。 現在ミクシィ株は、去年12月の高値約9000(分割前)の約2倍の値がついています。去年の最高値で買った人は、半年先の未来を見抜くとい...
経済・金融一般

踏み上げが起こる原理

自分にとって目先これが重要な場面のようなので、この機会に一度「踏み上げ」についての自分の理解をまとめます。なにか間違っていたら教えて下さい。通常売買 まず普通の売買では、買いと売りは対称的です。買い手は現金を払い株を受け取り、売り手は株を渡...
投資哲学

地震が予知できると思っていると危険

地震で目が醒めてしまったので、地震に関する話題でも。 地震が予知できると思っている人は今でもたまにいます。ここで言う予知とは、何日に震度いくつの地震が起きるという、タイミングと規模を予測して被害を防げるというレベルの予知です。 仮に信じてい...
投資哲学

君子は豹変す

君子は豹変す - 故事ことわざ辞典過ちては改むるに憚ること勿れ - 故事ことわざ辞典 世の中における実際上のあらゆる予測は、現在の情報に新しい情報を加えて修正することで、ベイズ推定的に行われています。 何か新しい情報を得たら、予測は変わらな...
書評

『第5版 投資家のための 金融マーケット予測ハンドブック』★★★

三井住友信託銀行マーケット事業 著、三井住友トラスト・キャリアパートナーズ株式会社 編集。Twitterで話題を見かけて図書館で借りました。 500ページ弱あり、教科書的かつ事典的です。これほど幅広く網羅された本は初めて見ました。 ただ、私...