書評

書評

森生明『会社の値段』★★★★★

過去書評。何で知ったか忘れたが、ものすごくよい新書。内容はAmazonでも見れる説明の通り。
書評

矢口新『実践 生き残りのディーリング』★★★★★

トレーダーズショップ: 実践 生き残りのディーリング 変わりゆく市場に適応するための100のアプローチ株式投資本オールタイムベスト1位、生き残りのディーリング。 | みきまるの優待バリュー株日誌 - 楽天ブログ みきまる氏のオールタイムベス...
書評

KAPPA『東大卒医師が実践する 株式より有利な科学的トレード法』★★

私がオプション全く知らないので、勉強になるところがあったかなかったかといえば、あったのだが、どうもいまいち。 書いてることは間違ってはないと思うが、それは間違ってたら問題なレベルのことしか書いてないからで、どうもウィキペディア(レベルの情報...
書評

『賭けの考え方 勝ち組ポーカープレイヤーの思考習慣』★★★

トレーダーズショップ: 賭けの考え方 勝ち組ポーカープレイヤーの思考習慣 イアン・テイラー著、マシュー・ヒルガー著。ポーカーのことはドラクエ4のカジノぐらいしか知らないが、なかなか良かった。ポーカーのさまざまな現実を理解し受け入れる長期的視...
書評

マーク・ブキャナン『市場は物理法則で動く―経済学は物理学によってどう生まれ変わるのか?』★★★

「市場は物理法則で動く(Forecast)」を読む、バブルと崩壊を解明、警告できる経済学の新パラダイムへ ( その他経済 ) - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ 竹中正治先生経由で読む。 かなり良い本であった『歴史は「べき乗則」...
書評

藤野英人『日本株は、バブルではない―――投資家が知っておくべき「伊藤レポート」の衝撃』★★

TLで見かけて読んだ。伊藤レポートとやらは初めて知った。まともな内容だとは思うし、確かにこの方向に日本もなっていくだろうし、それはいいことだと思うが、そこまですごいことかな。当たり前のような気が。伊藤レポートプロジェクトを公表します(MET...
書評

斎藤一人『地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。』★

ゆんゆんなタイトルと著者名にネタ的に期待してたのだけど、やや名前負けか。計算ではないモノホンではありそうだけど、期待ほどでは。
書評

磯田道史『武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新』★★★★★

TLで映画の話題を見たのをきっかけに過去書評。映画は正直駄作と思いますが、この本は超面白いです。投資家としても役立つかというと微妙ですが、損にはならないと思います。