経営

書評

レイ・ダリオ『PRINCIPLES(プリンシプルズ) 人生と仕事の原則』★★★★

内容的には、ほぼ全面的におすすめ。 年寄りの説教的な恩着せがましさはあるし、瞑想とか若干スピリチュアルの名残を感じたり、右脳・左脳とかちょっと古いかなと思うところもなくはないけど、どれも年齢・年代的にしょうがないかで済むレベル。 ただし原理...
書評

ローレンス・レビー『PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話』★★★

ピクサーにもスティーブ・ジョブズにも特に思い入れがない自分でも一気に読めたので、かなり面白いと思う。投資の役に立つかどうかは微妙。
書評

『ROIC経営 稼ぐ力の創造と戦略的対話』★★

KPMG FAS編集、あずさ監査法人編集。自分の視点では特に有益とは思えなかった。スタイルによって違うかもしれないことは認める。
書評

ケン・シーガル『Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学』★★

まあ「よくある虎の威&後講釈本」かもしれないが、その範囲では良書の方かと。
書評

三枝匡『ザ・会社改造 340人からグローバル1万人企業へ』★★

なんかとても評判が良いのだけど、自分にはいまひとつ良さがわからなかった。前著があるようだが、それは未見。そのせいだろうか。投資家視点じゃなくて経営者視点だとまた違うのだろうか。
書評

林部健二『なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか』★★★

面白かったかつまらなかったかと言えば面白かったけど、改めてこれは、というものもなかったので、期待ほどではなかった。
書評

『小さな会社の稼ぐ技術』★★★

栢野克己著、竹田陽一監修。いわゆる普通のランチェスター本。小型株投資にはもちろん、むしろ副業とか始めようという人にいいのでは。
書評

入山章栄『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』★★

前著よりは多少読む気になったが、やはりイマイチ印象薄い。著者と相性悪いのだろうか。