勤倹貯蓄生活 サントリー『クラフトボス 甘くないイタリアーノ』 自分でコーヒーを入れるようになってから、普通の缶コーヒーやペットボトルのコーヒーはまずく感じてほとんど飲めなかったのだが、これは比較的おいしい。 砂糖もかなり控えめになっていて甘ったるくなく、かつ無糖のブラックのように苦すぎもしない。 外出... 2025.09.20 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 UCC『おいしいカフェインレスインスタントコーヒー 袋 90g』 夕方以降でカフェインを摂りたくない時や、ビアレッティでちゃんと入れる手間が惜しいときのために、デカフェコーヒーを何種類か試してこれに落ち着いた。 エスプレッソに使っているのと同じ小さめのカップに入れた牛乳を電子レンジで温め、ティースプーンで... 2025.09.18 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 タイムモア『コーヒーグラインダー C3S 全金属ブラック』 ビアレッティに慣れてきた頃に、コーヒーミルも初めて少しいいものを買ったら、これまでのものとは一目瞭然に粉の粒度が違うので驚いた。味も厳密なテストをしたわけではないが変わったような気がする。 毎日2回ぐらい使うので、高い値段に見合うだけのもの... 2025.09.08 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 Bialetti (ビアレッティ) 『モカエキスプレス』1カップ用 直火式 一昨年ぐらいからこれでコーヒーを入れるようにしている。ただのオーケーストアの豆にも関わらず、とてもおいしい。 粉を詰めるところで手間はかかるものの、豆以外の消耗品が全く要らなくなり、体感的にはペーパードリップとそこまで変わらない。 できるの... 2025.08.28 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 川崎合成樹脂『手挽きコーヒーミル 磨 セラミック ステンレス MILLU MI-018』 ドリップコーヒー器具セット 上の記事のコーヒーミルの粉受けと本体の接合部分が壊れたので、新しいのを買った。本来アウトドア用らしく一人分専用だが、家族で自分しか使わないので、コンパクトにもなりかえって好都合。 また前のは本体を握る左手の方が若... 2022.02.21 勤倹貯蓄生活
勤倹貯蓄生活 ドリップコーヒー器具セット 規則正しく1日2杯のコーヒーを飲む習慣だが、コロナで自宅勤務になってから、会社のコーヒーマシンが使えないので困っていた。 DON(@D0N12345)氏のツイートを参考に、ドリップコーヒーのやり方を模索して、だいたい安定したのでメモしておく... 2021.12.15 勤倹貯蓄生活
環境・ツール・口座 キーコーヒー『リキッドコーヒー 天然水 微糖 テトラプリズマ』 最近こいつをアマゾン定期便とアマゾンパントリーで買うようになった。 コーヒーはもう全部こいつひとりでいいんじゃないかな的な気分になってきて、昔から持っているコーヒーミルやペーパードリップの道具を捨ててしまった。これで十分おいしいし、やはり入... 2017.09.22 環境・ツール・口座