2025年7月成績+1.7%(年初来+2.8%)

2025年7月成績と総評

総資産 前月比 年初来
197,239,364円 +1.7% +2.8%

 こんなに嬉しくない資産過去最高値は記憶にない。

7月ハイライト

参議院選挙通過で最高値更新モード

 参政党の躍進が話題。自分の感想は社保への怒りでスーパーサイヤ人に目覚めそうを参照。与党が思ったよりは負けなかったからか、日経は上がって一時42,000越え。

 自分も特に何かで勝ったということはないものの、主に海外株が貢献し一応YH&ATH。とは言え相対的には激しく劣後しているのでまったく喜ばしくはない。むしろむちゃくちゃ悔しい。

ビットコ買うだけ錬金術収束?

 BTC ビットコインがまだ最高値モードにもかかわらず、3350 メタプラネットは先月の最高値1,930から現在1,151まで落ちている。さすがにもう近い将来の最高値更新はないのではないか?

 後追いする企業(いちいちチェックしてないが)が多すぎたか? たとえるなら『蜘蛛の糸』でお釈迦様は引き上げる気満々なのに亡者が群がりすぎて糸が切れた感じ?

たーちゃん本出版

 まだ書評は書けていないが、たーちゃん氏の『50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え』がついに出た。せっかくこのタイミングで無職で居られているのに出版パーティーに行けなかったのは残念だった。気づいた時には埋まってしまっていた。

さくら散る?

 3778 さくらインターネットが利益9割減と大幅下方修正の1Qで下落。しかし、環境が良いからか、その割には1回ストップ安程度で済んでいる。

オルツ退場・倒産

 循環取引の不正で話題だった260A オルツ、上場から一年も経たずに、東証から上場廃止、民事再生法も申請(倒産)。いずれも過去最短記録ではないようだが、本当にひどい。今時こんなことまだ起きるんだ。

予言と津波

 たつき諒の大予言は無事通過したかと思いきや、30日になってまさかのカム着火インフェルノォォォォオオウ(爆発)で東日本大震災の記憶を彷彿とさせる津波ニュースが発生。なんという悪運だ。

もへじ先生活動再開?

 発言はないけども、トレアイを見る限り、再入金して虫抑えとは言えない額でFXを再開しているように見える。来月も波乱がありそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました