書評 株式会社ミクシィ『モンスターストライク最強攻略BOOK』★★★ ミクシィストーカーとして当然予約してゲットした。 攻略本としてはなかなかいい出来ではないかと思う。コストも安いのでモンストがどんなものか知りたい人にもおすすめ。 あえて欠点を言えば、ちょっと発色が悪いような気がするが、それすらも昔のビックリ... 2014.05.16 書評
書評 木村剛『最新版 投資戦略の発想法』★★★★★ 過去書評です。有名ですので、すでに知っている方も多いと思いますが、投資初心者が初めて読む一冊として最適だと思います。 著者の木村剛氏には何やらいろいろありそうですが、誰が書いていようが素晴らしいものは素晴らしいのです。 何度も改訂されて多く... 2014.05.04 書評
書評 山崎元『全面改訂 超簡単 お金の運用術』★★★ 改定前のものも読んだことがありますが、Kindle版で250円になっていたので買いました。 改訂部分も含め、個人的にはすでに既知の内容ですが、非常に良心的で平易です。おすすめします。 本質的ではありませんが、思ったことをひとつだけ。これから... 2014.05.04 書評
書評 岡崎良介『相場ローテーションを読んでお金を増やそう』★★ おかしなことは言ってないと思うが「長期投資にはマクロ経済的な大局観も重要ですよ」以上のことは言ってないように見える。 自分の知識が足りないせいで良さがわからない可能性は認めるが、現時点で私は既知の経済学的常識以上の何かを得ることはできなかっ... 2014.05.02 書評
書評 サム・ウォルトン『私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ』★ アメリカの小売の話で実感が沸かないせいか、今ひとつでした。 ググったらなんかスポイラー的にまとめられているPDFが引っかかったので、それを読むだけでもいいかもしれません。 一番印象に残ったのは以下の部分です。サム・ウォルトンが他の人々と違っ... 2014.05.02 書評
書評 ジェラルド・J.S. ワイルド『交通事故はなぜなくならないか―リスク行動の心理学』★★★ 少し前にどこかの書評ブログで知りました。主に交通事故に関する本ですが、リスク管理に関する新しい知見をもたらしてくれました。 著者は『リスク・ホメオスタシス理論』と呼んでいますが、要点を一行に要約すれば、「人は安全だと感じると、その分取るリス... 2014.04.26 書評
書評 ジョージ・ソロス『ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ』★★ 内容的には『ソロスの錬金術』と同じと言ってよいです。 しかし、大幅に易しくなっており、イデオロギー臭も薄く、どちらかを読むなら断然こちらをおすすめします。 投資の参考になるかというと微妙です。 内容には直接関係ありませんが、訳者の徳川家広氏... 2014.04.24 書評