勤倹貯蓄生活

勤倹貯蓄生活

シャープ『液晶テレビ 2T-C19GE1 AQUOS 19V型』

書斎に置くために買った小型テレビ。9831 ヤマダ電機の優待消化を兼ねて。外付けハードディスクで録画もできるし、今の目的には充分な性能。 いわゆる連ドラ予約ができないのに買ってから気づいたが、わざわざ予約の操作をしようと思わないようなしょう...
勤倹貯蓄生活

SILVLF『口腔洗浄器 ジェットウォッシャー』

ジェットウォッシャーの存在は以前から存在は知っていて興味があったのだが、デンタルフロスをしっかりやっているなら差分の効果はあまりないのではと思って踏み切れなかった。 しかし、木下洋介(@yosuke_kinosita)氏がおすすめしているの...
勤倹貯蓄生活

BMI記録2025年度3Q

糖尿病予備群と診断されたので本気で改善に乗り出した この7月中頃から体重も定期的に記録するようにしたので、ここにも四半期ごとぐらいの頻度で残しておこうと思う。グラフは左目盛が体重、右目盛がBMI。 冒頭の記事で書いたこと以外には、踏み台昇降...
勤倹貯蓄生活

サントリー『クラフトボス 甘くないイタリアーノ』

自分でコーヒーを入れるようになってから、普通の缶コーヒーやペットボトルのコーヒーはまずく感じてほとんど飲めなかったのだが、これは比較的おいしい。 砂糖もかなり控えめになっていて甘ったるくなく、かつ無糖のブラックのように苦すぎもしない。 外出...
勤倹貯蓄生活

UCC『おいしいカフェインレスインスタントコーヒー 袋 90g』

夕方以降でカフェインを摂りたくない時や、ビアレッティでちゃんと入れる手間が惜しいときのために、デカフェコーヒーを何種類か試してこれに落ち着いた。 エスプレッソに使っているのと同じ小さめのカップに入れた牛乳を電子レンジで温め、ティースプーンで...
勤倹貯蓄生活

“退職”は健康に良い影響

“退職”は健康に良い影響――慶大と早大が研究報告 50歳以上約10万人を対象に調査:Innovative Tech - ITmedia NEWS これは正直実感がある。健康には十分気をつけているつもりだったが、ここ半年でさらに見違えるほど健...
勤倹貯蓄生活

GronG(グロング)『踏み台昇降 ステップ台』

有酸素運動も本格的に始めなければと思い、妻が持っていた『フィットボクシング2』を試したのだが、三日坊主どころか二日でギブアップ。体力の問題ではなく、退屈に耐えられない。 結局、踏み台昇降に落ち着いた。動画を見たり、Audibleのオーディオ...
勤倹貯蓄生活

タイムモア『コーヒーグラインダー C3S 全金属ブラック』

ビアレッティに慣れてきた頃に、コーヒーミルも初めて少しいいものを買ったら、これまでのものとは一目瞭然に粉の粒度が違うので驚いた。味も厳密なテストをしたわけではないが変わったような気がする。 毎日2回ぐらい使うので、高い値段に見合うだけのもの...