個別銘柄

個別銘柄

2685 アダストリアホールディングス

2685 アダストリアホールディングス。ソフト評価-86%(現在株価2578/フェアバリュー-3000)。 まつうらじゅんさんのところで有名な銘柄。私もそこで初めて知った。2010年からすでにマイナス傾向のように見えるのだが、2011年ごろ...
個別銘柄

2121 ミクシィ

ここ約半年ひたすらストーカー中の2121 ミクシィ。決算のタイミングでここまでのまとめ。GCN@モンスト (guncolo)GCNのブログ 2013/11/27にGCN氏のブログ(当時の記事は消されている)でmixiとモンスターストライクの...
個別銘柄

9101 日本郵船

9101 日本郵船。個別には実はなんにも知らない。単に大型循環株ということで分散対象に入れていただけ。 それでも+100万以上の生涯貢献度2位グループ銘柄だったりする。売買ログからは、我ながらかなりうまくやってるように見える。ある程度長いス...
個別銘柄

7974 任天堂

7974 任天堂。ソフト評価161%(フェアバリュー6,627円)。決算も予想通りひどかった。何この真っ赤っ赤。 なぜ取り上げたかというと、自分にとっての生涯損害度一位銘柄だから。100万以上損している唯一の銘柄でもある。大半が本気で勉強始...
個別銘柄

6788 日本トリム

ご存知怪しい水。どう考えても怪しいが、マイナスイオンだって批判されまくりながらも一向に消えないし、怪しくてもそれで儲かると思えば買うべきだろう。 確かにすごい直近業績。ソフト評価のフェアバリューは約3400。期待だけの部分がちょうど剥げた状...
個別銘柄

3313 ブックオフコーポレーション

3313 ブックオフコーポレーション。ソフト評価不能(マイナス)。 昨日4/24のこと。自作ツールのリアルタイム監視対象になぜか入っていて、年初来高値のサインが点灯してた。 特に地合いが良い日でもないのになんでだろな、と思ったがそれ以上何も...
個別銘柄

7522 ワタミ

7522 ワタミ。ソフト評価不能(マイナス)。特に見るべきところない感じ。実地調査のついでに見てみただけ。これからも消費者として行くことはあっても投資することはなさそう。 だいぶ昔に一度買ったことがあるらしいが、もはや記憶にない。優待狙いだ...
個別銘柄

9795 ステップ

9795 ステップ。連続増配で有名な神奈川の学習塾。最初はあつまろ氏のところで知りました。あつまろのこだわり資産運用 : 学習塾がおもしろいあつまろのこだわり資産運用 : 神奈川県以外に進出しない学習塾 私の生涯貢献度2位グループ銘柄のひと...