パフォーマンス

2017年6月成績+14.3%(年初来+25.3%)

2017年6月成績と総評総資産前月比年初来100,308,699円+14.3%+25.3% 市場にハゲの輝く瞬間……だっけ?(絶対違)6月ハイライト4235 第一化成急上昇 先月「この2銘柄がまた本格的に上昇し始めるまで先は長そうだ。」と書...
投資を生き抜くための戦い

ジェラルド・M・ローブ『投資を生き抜くための戦い』11 金融に関する良い情報、悪い情報

11 金融に関する良い情報、悪い情報 適者生存の法則により「タダ乗り」はやがて排除されることになる。 ただし、なかには本当に助言を求めている人々もいる。彼らは目標達成に真剣で、助言には相応の報酬を払う。それは必ずしもお金ではなく、誠実なアド...
投資を生き抜くための戦い

ジェラルド・M・ローブ『投資を生き抜くための戦い』9 証券プログラムの「してはならないこと」

9 証券プログラムの「してはならないこと」 実践的な基本方針としては、選択した株式が見込み大でないかぎり、けっして投資してはならないということだ。単に「インカム」のための投資、「資本を運用しておくため」の投資、そして「インフレに対するヘッジ...
目標・計画・記録

2017年6月の優待クロス実施

本人口座コード銘柄名株数優待内容価値備考4967小林製薬100健康食品等5000化粧品?2702マクドナルド500優待券15000ヤフオク行き?3197すかいらーく1000食事券30000ヤフオク行き?家族口座コード銘柄名株数優待内容価値備...
投資を生き抜くための戦い

ジェラルド・M・ローブ『投資を生き抜くための戦い』8 場当たり的な約定は禁物

8 場当たり的な約定は禁物 証券市場に実際に参入する時点で、なぜその約定を成立させ、いくらまで値上がりし、どれだけの期間が必要で、どれほどのリスクを冒す覚悟があるかを承知していることは基本ではなかろうか。ポジションを取るときにこれらの点をよ...
環境・ツール・口座

SoundPEATS(サウンドピーツ)『Q12 Bluetooth イヤホン ブラック』

ブルートゥースイヤホンは、昔一度検討したことがあったのだが、アンチインデックス(@taijutaiju51)氏のツイートがきっかけで買ってみた。オーディオブックを聴くのに使用中。 ケーブル管理の手間がいらなくなるメリットが、設定管理と充電の...
投資を生き抜くための戦い

ジェラルド・M・ローブ『投資を生き抜くための戦い』7 投資家のための堅実会計

7 投資家のための堅実会計 私の意見では、唯一の堅実な方法とは、定期的に「マーケット」でのアカウントの価値(最後の評価以降に受け取った利札、配当金、税準備金も自動的に含まれる)を測り、四半期ごとにアカウントの自己資金(エクイティ)の1.5%...
投資を生き抜くための戦い

ジェラルド・M・ローブ『投資を生き抜くための戦い』6 投機VS投資

6 投機VS投資 自分の考えで行動する人物は、大半の見解について、群衆のとる動きにまず疑問を抱いてみるものだ。なぜならほとんどの場合、彼らは間違っているからだ。 私は、利益が小さく安全なインカムを得ようとすると必ず損失を招くと信じているので...