初めて(オリジナル)「作品」として成立してるSora2動画見た気がする。 https://t.co/YHMPBQFXWc
— 疑い深いトマス (@xFOMAx) October 9, 2025
普段AI驚き屋みたいなことはやらないようにしているが、先月末のSora2発表は久々に驚いた。
少なくとも単発のちょっとしたネタ用としては完全にMVP(Minimum Viable Product:ユーザーにとって最低限の実用価値のある製品)に到達していると思う。
存在しない将棋の大逆転動画
存在しない映画のNGシーン動画
存在しない放送事故動画
存在しないゲームのバグ動画全部間違いなく今あるいはちょっと先の技術で作れるし、それなりに見れる(見れてしまう)のは間違いないと思う。数年以内には絶対溢れるほど出る。 https://t.co/y6W88hhIvr
— 疑い深いトマス (@xFOMAx) May 30, 2025
5ヶ月ほど前にこのようなことを言っていたが、あっという間に半分程度到達してしまっている気がする。
こうした完全自動生成の短い生成動画ばかり流れてくるTikTokのようなものが出てくるのは時間の問題だろう。
それはそれなりの訴求力を持つ(持ってしまう)だろうし、そうしたものの誘惑を絶てる人とハマってしまう人の落差も、現在以上に広がっていくだろう。
コメント