★★

書評

『日経マネー(ニッケイマネー)2016年12月号 』★★

日経マネー12月号 この株で大逆転 DUKE。のサーフィンインベストメント 上記DUKE氏のブログやTwitterのTLで見かけて。結構よかった。
書評

ジョージ・S・クレイソン『バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか』★★

名前だけ知っていた古典。悪い内容ではないが、古色蒼然としている。 物語の舞台が紀元前だからという意味ではなく、原著が1926年の本だから。 投資に資するという目的で、今あえて積極的に薦めるかというと微妙。
書評

中原圭介『仕手株でしっかり儲ける投資術』★★

だいぶ前のだけど忘れてたので過去書評。当たり障りのない一般論(?)ばかりでなんかいまいち。
書評

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』★★

山崎元著、大橋弘祐著。Kindle Unlimitedに入ってたのでざっと読む。悪くはないけど非常に初歩的。本当の投資初心者の人におすすめ。
書評

『PRESIDENT (プレジデント) 2016年 9/12号』★★

『金持ち夫婦ビンボー夫婦』という特集のタイトルに目を引かれたのか、珍しく妻が経済雑誌を買ってきたので、一緒に読みました。 自分としては知っている話題がほとんどでしたが、夫婦で再確認するという意味では、なかなかためになったと思います。
書評

三木彰『カラ売り「勝利の十則」』★★

読み始めは結構いいかと思ったけど、いまいち。
書評

久保田博幸『図解入門ビジネス 最新債券の基本とカラクリがよ~くわかる本』★★

「マイナス金利の世界、国債と債券市場の今を追う」との副題がついた「最新債券の基本とカラクリがよ~くわかる本第3版] 」が本日発売となりました。よろしくお願いいたします。<a href=""> 久保田博幸 (@ushikuma) 2016年6...
書評

牧野知弘『2020年マンション大崩壊』★★

すでに一度読んだような話ばかりではあるが、まとまりはいいと思う。